6月の11日にアルコール依存で専門の病院で診察を受けてその病院に通うこととなり、その前に診察を受けていた精神科のクリニックから転医して、一週間か二週間おきに診察を受けています。たぶん定期的な診察は二週間おきのようなのですか、16日の月曜日が祝日のため今日診察を受けました。
診察ではどのような状況でアルコールを摂取してしまったのかを説明しました。その日は天気も良く暑い日で外出する予定があったので汗をかきました。そうしたら当然冷たい飲み物を飲みたくなるのですが、意志の弱さで缶チューハイに手が伸びてしまったのですね。そこで翌日には先生からも勧められていた麦茶を自分で作ることにしました。スーパーで麦茶のティーパックみたいなのと容器を買い、さっそく水出しで麦茶を作りました。これから暑い日が続くので、水道水ではとてもしのぎ切れない感じがあるので、麦茶で水分補給しようと思います。
それから抗酒剤の処方をうけているのですが、これまで0.2gだったのですが、抗酒剤を朝食前に飲んでいても夜とかにアルコールを摂取しても全然抗酒剤が効いていないのです。つまりアルコールを飲んでもいつもと同じで変化がないのです。悪酔いするような感じが全くありません。そんなわけで抗酒剤の量を増やしてもらいました。そうすればまたアルコールを飲んでしまったとしても、抗酒剤が効いておいしくアルコールが飲めなければ、アルコールを飲むことを諦められるだろうというわけです。
正直言って、実際には先生にお話しした飲酒回数よりも多く飲酒してしまっているのですが、抗酒剤を増やしてもらったことで酒を断つことを再度徹底したいと思います。
診察ではどのような状況でアルコールを摂取してしまったのかを説明しました。その日は天気も良く暑い日で外出する予定があったので汗をかきました。そうしたら当然冷たい飲み物を飲みたくなるのですが、意志の弱さで缶チューハイに手が伸びてしまったのですね。そこで翌日には先生からも勧められていた麦茶を自分で作ることにしました。スーパーで麦茶のティーパックみたいなのと容器を買い、さっそく水出しで麦茶を作りました。これから暑い日が続くので、水道水ではとてもしのぎ切れない感じがあるので、麦茶で水分補給しようと思います。
それから抗酒剤の処方をうけているのですが、これまで0.2gだったのですが、抗酒剤を朝食前に飲んでいても夜とかにアルコールを摂取しても全然抗酒剤が効いていないのです。つまりアルコールを飲んでもいつもと同じで変化がないのです。悪酔いするような感じが全くありません。そんなわけで抗酒剤の量を増やしてもらいました。そうすればまたアルコールを飲んでしまったとしても、抗酒剤が効いておいしくアルコールが飲めなければ、アルコールを飲むことを諦められるだろうというわけです。
正直言って、実際には先生にお話しした飲酒回数よりも多く飲酒してしまっているのですが、抗酒剤を増やしてもらったことで酒を断つことを再度徹底したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます