かしこみて受ける一枝や福の笹
(かしこみてうけるいっしやふくのささ)
1月9日から11日までは、十日戎です。
まず9日の宵戎の撮影に、当市の茨木神社に行ってきました。
商売繁盛、招福を願う福笹に、宝物をたくさん結わえます。
十日戎は10日の本戎、11日の残り福となります。
戎笹福いつぱいの枝垂れかな
(えびすささふくいっぱいのしだれかな)
思い切りぶれた写真になりましたが、
このように宝物をたくさん結わえて・・・・。
宵戎太鼓拍子に賑賑と
(よいえびすたいこびょうしににぎにぎと)
「商売繁盛で笹もってこい」の掛け声が、
太鼓の拍子に合わせて響きます。
こんな宝物のお店がずらりと並びます。
投稿句有難うございました。
寒ければ期限の欲しき病かな よしさん