日 付:2015年8月12日(水)
場 所:大田区の運河
実 釣:22:30~23:50
天 候:晴れ、南風3~5m
釣 果:マハゼ30匹ぐらい
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:青イソメ
昨日は夜ハゼ釣りに行って来ました!
今年はなかなかうまくいかないハゼ釣り、定期的なチェックはかかせませんw
最近主戦場で大きいのが釣れないのですが、これが場所のせいなのか、それとも潮具合のせいなのか・・・
確かめるために、この日は良さげな時間帯を選んで出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ

干潮からの上潮狙いです
さて、ポイントでハゼを探すと…

最近にしてはハゼも大き目主体
マゴチのエササイズも増えてきて、状況は良さげです◎
相変わらず、同じポイントで釣れ続けるほど固まっていませんが、釣り歩けばよいサイズを拾っていけますね。
前回、前々回と大きいのが釣れなかったのは、やっぱり潮具合が大きかったのかも?

良型でこれくらい
さすがにヒネサイズは1匹2匹といったところでしょうか…

最終釣果
楽しいもんだから、殆ど0時近くまでやってしまいました(^^ゞ
ようやく大きくなってきてくれたので、ハゼも今月一杯は楽しめそうですね♪
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m

にほんブログ村
場 所:大田区の運河
実 釣:22:30~23:50
天 候:晴れ、南風3~5m
釣 果:マハゼ30匹ぐらい
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:青イソメ
昨日は夜ハゼ釣りに行って来ました!
今年はなかなかうまくいかないハゼ釣り、定期的なチェックはかかせませんw
最近主戦場で大きいのが釣れないのですが、これが場所のせいなのか、それとも潮具合のせいなのか・・・
確かめるために、この日は良さげな時間帯を選んで出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ

干潮からの上潮狙いです
さて、ポイントでハゼを探すと…

最近にしてはハゼも大き目主体
マゴチのエササイズも増えてきて、状況は良さげです◎
相変わらず、同じポイントで釣れ続けるほど固まっていませんが、釣り歩けばよいサイズを拾っていけますね。
前回、前々回と大きいのが釣れなかったのは、やっぱり潮具合が大きかったのかも?

良型でこれくらい
さすがにヒネサイズは1匹2匹といったところでしょうか…

最終釣果
楽しいもんだから、殆ど0時近くまでやってしまいました(^^ゞ
ようやく大きくなってきてくれたので、ハゼも今月一杯は楽しめそうですね♪
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます