最近の我が家のペットはこちらです↓
かわいいでしょ!?
「ホントにペットかよ~!ヾ(・ε・。)オヨガセルキダロ」という突っ込みが入りそうですが。笑
実は先々週釣ったハゼを、うちの水槽で飼ってます(^^ゞ
もともと淡水水槽だったのですが、飼っていた金魚が死んでしまってちょうど水槽が空いてまして、、、
試しに近所の運河から海水汲んで来て、何日か上部フィルターで水回してバクテリア育ててみたとこ . . . 本文を読む
先日釣ったマゴチ達。。。
実はその日の午後に親戚一同集まったので、新鮮なお造りになって皆さんにご提供(^^ゞ
他にも、昆布締めと塩麹漬けにしてほとんどはお裾分けへ。
「コチなんて珍しい!」ということで、喜んでもらえたので良かったです(^^)v
で、我が家はカマ下とハラミとアラだけ持って帰ってきて、、、さてどうしましょうかね?
嫁ちゃんのウケ狙って、たまには洋風に調理してみましょうかo(^-^) . . . 本文を読む
日 付:2012年8月25日(土)
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:7:40~11:15
天 候:ベタナギ ほぼ無風~南西微風
座 席:右舷ミヨシ3、4番(乗船20人ちょっと)
釣 果:マゴチ3匹(私2匹、嫁1匹)/(竿頭は3本)
タックル:嫁…幻波コチスズキ210、幻風301XT、PE1.5号
私…幻波コチスズキ270、raul早技、PE1.5号
仕 掛:三 . . . 本文を読む
日 付:2012年8月24日(金)
場 所:大田区の運河
実 釣:6:00~7:00
天 候:晴れ
釣 果:マハゼ30数匹
タックル:ノベ竿3.6m
仕 掛:シモリウキ釣り仕掛け(袖針5、6号)
エ サ:青イソメ
昨日、8/24(金)はマゴチのエサ用にハゼ釣りに行って来ました!
時間は、仕事前の早朝短時間勝負です!
ちなみにこの日の潮汐
上潮期待かな?
5時半に家を出 . . . 本文を読む
こんばんは!
まだ夏休み気分が抜けず、イマイチ仕事に身が入らないみのろうです…笑
題名の通り、今年に入ってから、ツイッター始めてみました!
(今さら感もありますが ^^;)
あんまり積極的につぶやいてはいませんが、ブログアップしたときと釣りに行った日ぐらいはポチポチつぶやいています。
というわけで、ツイッターやっていらっしゃる方、良かったらフォローしてください(^^)
ツイッターみのろうペ . . . 本文を読む
金曜日に行ったタチウオ、激渋で3本のみでしたが、、、
土曜日、日曜日と状況は好転したようですね~(>_<)
やっぱり日頃の行いが悪いのかな。笑
まあでも、オカズ的には十分ですよ!
(お決まりの負け惜しみ ^^;)
というわけでタチウオ・サバ料理です!
まずは本来の味を楽しむために刺身
当日食べたのですが、ぷりっぷりで旨い!
サバは釣った直後に血抜き、内臓出して氷水直行したので、生で . . . 本文を読む
日 付:2012年8月18日(土)
場 所:大田区の運河
実 釣:14:00~17:00
天 候:晴れ
釣 果:マハゼ8匹、セイゴ7匹(娘と二人で)
タックル:ノベ竿3.6m
仕 掛:シモリウキ釣り仕掛け(袖針5、6号)
エ サ:青イソメ
今日は娘とハゼ釣りに行って来ました!
なんてったって、昨日のタチウオ釣りが消化不良だったもので、、、
アタリの多い釣りがしたいなぁと。笑
. . . 本文を読む
日 付:2012年8月17日(金)
船 宿:金沢八景一之瀬丸
実 釣:7:40~15:00
天 候:べたなぎ、北風微風
座 席:右舷トモ3番(乗船18人ぐらい)
釣 果:タチウオ3本/サバ1匹 (竿頭はタチ5、サバ3)
タックル:アルバトロスフラフラML180、raul早技、PE1.5号
仕 掛:タチウオ…錘40号1本針1.5~2m(ケン付き1/0号、ハリス6号)
. . . 本文を読む
「みのろうの釣り雑記」を開設して丸1年経ちました!
皆さんに影響を受け、「私もやってみよう!」っと何気なく始めたブログですが、おかげさまで何とか続いております(^^ゞ
開設当初に比べればアクセス数も順調に増え、感謝感謝ですm(_ _)m
思えば、「自分の釣り記録」と「釣行記がちょっとでも皆さんの参考になれば・・・」っという思いで始めたブログですが、、、
ブログを始めて一番良かったと感じるのは、 . . . 本文を読む
日 付:2012年8月12日(日)
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:7:10~11:15
天 候:南西微風
座 席:右舷ミヨシ(乗船12人)
釣 果:マゴチ5匹
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、幻風301XT、PE1.5号
置き竿…幻波コチスズキ270、raul早技、PE1.5号
仕 掛:三日月オモリ15号、ハリス5号1.5m、がまかつチヌ針6号、 . . . 本文を読む