【6日目】
今日は余部鉄橋と城崎温泉を散策します。余部鉄橋は去年の夏の旅に立ち寄る予定でしたが豪雨に見舞われ中止となった為、今回散策するのが楽しみでした。
豊岡駅から7:42発鳥取行きに乗車。これ逃したら次は10:12まで餘部駅に行く列車はなし(汗)

餘部駅到着。

現在、運用となっているのは新しい鉄橋の左側に旧余部鉄橋があります。

旧余部鉄橋は、明治45年に建設された東洋随一の鋼トレッスル橋で、我が国有数の橋梁として鉄道はもちろん観光名所としても親しまれてきましたが昭和61年の列車転落事故を契機に、架け替えに向けた取り組みがなされ平成22年8月に現在の余部橋梁が完成しました。
現在は鉄橋の一部を展望施設として残し「空の駅」として整備されています。


駅を降りていくと鉄橋直下に公園施設があります。

見上げるとすごいです…

道の駅あまるべに到着。

施設内は食堂やお土産品はもちろん、余部鉄橋に関する資料やビデオの放映があります。


道の駅あまるべの隣に資料館があります。

近くに行くと…
デデーーーーーーーーーーーーーン

松山せいじさんの漫画「ゆりてつ」「鉄娘な3姉妹」のキャラクターが描かれたポップがありました。
資料館の中は懐かしい鉄道グッズが展示されていました。

松山せいじさんの色紙も。

周辺を散策。やはり橋に目が行ってしまいますね。

次の列車まで先程の道の駅内で余部鉄橋のビデオ見ていたり時間を潰し。
では城崎温泉行きに乗車します。

城崎温泉駅到着。


ここに来たかったのは、去年のあのふなっしーの中の人野々村元議員の政務活動費をめぐる事件で城崎温泉に100回以上日帰り出張(カラ出張?)したとかなんとかという事で来てみたくなったというだけです。でもあの号泣会見をきっかけに城崎温泉に来る観光客が増えたらしいですよ。


昼食はカニ塩ラーメン。

温泉街。今回は散策のみですが、いつか宿泊してみたいです。



温泉街の奥に行くとロープウェイ乗り場が。

早速乗って頂上に行くと…おおおおおおおおお!いいねえ!!

(o>□<)o≪≪命がけでえええええへへへああ゛(叫ぶな)

街を歩いていると東尋坊みたいにソフトクリームのお店が多かったです。


そふと工房というお店でチョコクランチのアイス。

ある程度楽しんで豊岡へ引き上げ。
宿泊場所:豊岡グリーンホテルモーリス
[7/7に続く]
今日は余部鉄橋と城崎温泉を散策します。余部鉄橋は去年の夏の旅に立ち寄る予定でしたが豪雨に見舞われ中止となった為、今回散策するのが楽しみでした。
豊岡駅から7:42発鳥取行きに乗車。これ逃したら次は10:12まで餘部駅に行く列車はなし(汗)

餘部駅到着。

現在、運用となっているのは新しい鉄橋の左側に旧余部鉄橋があります。

旧余部鉄橋は、明治45年に建設された東洋随一の鋼トレッスル橋で、我が国有数の橋梁として鉄道はもちろん観光名所としても親しまれてきましたが昭和61年の列車転落事故を契機に、架け替えに向けた取り組みがなされ平成22年8月に現在の余部橋梁が完成しました。
現在は鉄橋の一部を展望施設として残し「空の駅」として整備されています。


駅を降りていくと鉄橋直下に公園施設があります。

見上げるとすごいです…

道の駅あまるべに到着。

施設内は食堂やお土産品はもちろん、余部鉄橋に関する資料やビデオの放映があります。


道の駅あまるべの隣に資料館があります。

近くに行くと…
デデーーーーーーーーーーーーーン

松山せいじさんの漫画「ゆりてつ」「鉄娘な3姉妹」のキャラクターが描かれたポップがありました。
資料館の中は懐かしい鉄道グッズが展示されていました。

松山せいじさんの色紙も。

周辺を散策。やはり橋に目が行ってしまいますね。

次の列車まで先程の道の駅内で余部鉄橋のビデオ見ていたり時間を潰し。
では城崎温泉行きに乗車します。

城崎温泉駅到着。


ここに来たかったのは、去年のあの


昼食はカニ塩ラーメン。

温泉街。今回は散策のみですが、いつか宿泊してみたいです。



温泉街の奥に行くとロープウェイ乗り場が。

早速乗って頂上に行くと…おおおおおおおおお!いいねえ!!

(o>□<)o≪≪命がけでえええええへへへああ゛(叫ぶな)

街を歩いていると東尋坊みたいにソフトクリームのお店が多かったです。


そふと工房というお店でチョコクランチのアイス。

ある程度楽しんで豊岡へ引き上げ。
宿泊場所:豊岡グリーンホテルモーリス
[7/7に続く]