トシロウのマニアック旅行記

日本全国の観光名所とご当地萌えキャラを鉄道で駆け巡る
地元・荒川区や近場ちょいお出かけも楽しんでいます

『冬休み』伊賀・伊勢志摩の旅 5/6 ~ミキモト真珠島/海の博物館/鳥羽城跡~【2018.12.17】

2018-12-25 07:55:47 | 東海
【5日目】
朝少し雨がパラパラ。今日は鳥羽に向かいます。
せっかくなので鳥羽までは鉄道ではなく、みちくさきっぷを駆使して路線バスで行こうと思います。
伊勢市駅から鳥羽バスセンター行きバスに乗車。



約1時間ほどで鳥羽バスセンターに到着。



鳥羽駅の休憩室。展望の眺めが良し。


鳥羽駅舎。名古屋からここまでJRと近鉄はほぼ平行に走っていましたが、JRはここ鳥羽までです。この先の志摩方面は近鉄のみとなります。



ミキモト真珠島。(入場料1500円→みちくさきっぷ割引券で100円引き)


明治26年(1893年)に御木本幸一が世界で初めて真珠の養殖に成功した島で、島内には御木本幸一記念館、真珠博物館、パールショップなどがあります。また、海女さんのお仕事の実演も見る事ができます。

御木本幸一の記念像。


なんか猛烈な勢いで晴れてきました。


海女の実演時間まで待つ。1日8~9回行われます。



実演時間になり、海女さんが舟に乗ってきました。



海女さんが海に潜って採取しているのは、アコヤ貝という真珠貝です。真珠の元となる「核」を入れ再び海底へ戻します。現在は養殖技術の発達で海女の必要性はなくなったものの、昔はたくさんの海女さんによって真珠は作られていたのですね。


御木本幸一記念館。館内は資料展示の他、実家のうどん屋「阿波幸」が再現されています。


庭園。


真珠博物館。真珠のできる仕組みなどの資料館。


すっかり晴れました。海が綺麗です。




鳥羽バスセンターに戻り、かもめバスで海の博物館へ。
(かもめバス(鳥羽市営バス)の市民の森~海の博物館は2日用みちくさきっぷのみフリー)


海の博物館到着。(入場料800円→みちくさきっぷ割引券で10%円引き)



主に漁、船に関する博物館ですが、海女の歴史や仕事の資料やビデオ映像もあります。



カフェあらみで伊勢カレーうどんで昼食。


パンケーキ追加。


再びかもめバスに乗り、市役所前下車。鳥羽城跡へ。



現在は城山公園になっています。あの「TOBA」がインパクトあり。


高台からの景色。
おおお!これはなかなかの鉄道撮影スポット!


さらに進むと本丸跡。




そして…


そんな散策している…


その時であった…


Σ(゚д゚;)しまかぜキタ━━━━━━━━━━━!!!!!!!
カメラカメラカメラカメラ!!!!!!!!!(おちつけ)

パシャ!


パシャ!


パシャ!


パシャ!


いきなりしまかぜが現れたのでビックリしました。まさかこのタイミングで出会えるとは。

というわけでしばらく城山から鉄道撮影タイム。なんだか楽しくてしばらく城山にいました。



鳥羽駅に戻り、賢島行き列車に乗車。


志摩横山駅下車。


無人駅。ホテルへ。


宿泊場所:クインテッサホテル伊勢志摩

[6/6に続く]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする