おぐぎんざ商店街に今年の6/24にオープンしたばかりのわらびもちのお店「とろり天使のわらびもち 東尾久店」に行ってきました。

わらびもちといえばきな粉で食べるアレを思い出しますが、お店のメニューを見てみると、お馴染みの「生わらびもち」の他、「飲むわらびもち」「クリームわらびもち」など少し変わった商品もあります。今回はこの「飲むわらびもち」を買いました。

飲むわらびもちの味は黒蜜、抹茶、ミルクティーの他、新商品としてミニオンとコラボしたバナナ味があり、バナナ味を注文。

家に持ち帰ってからいただきました。ぱっと見、スタバのフラペチーノみたいですね。

ストローで吸うと、最初はただのシェイクかなと思いましたが、なにやら柔らかい物体が口の中に…
わ…わらびもち…!?
てか…わらびもちってストローで吸えるの!?(そりゃストロー内を通過できるように柔らかく作っていると思いますが)
とろ~りとした食感がよかったです。今度は「生わらびもち」を食べてみたいです。
店名:とろり天使のわらびもち 東尾久店
住所:東京都荒川区東尾久4-30-13
営業時間:10:00~18:30
定休日:不明

わらびもちといえばきな粉で食べるアレを思い出しますが、お店のメニューを見てみると、お馴染みの「生わらびもち」の他、「飲むわらびもち」「クリームわらびもち」など少し変わった商品もあります。今回はこの「飲むわらびもち」を買いました。

飲むわらびもちの味は黒蜜、抹茶、ミルクティーの他、新商品としてミニオンとコラボしたバナナ味があり、バナナ味を注文。

家に持ち帰ってからいただきました。ぱっと見、スタバのフラペチーノみたいですね。

ストローで吸うと、最初はただのシェイクかなと思いましたが、なにやら柔らかい物体が口の中に…
わ…わらびもち…!?
てか…わらびもちってストローで吸えるの!?(そりゃストロー内を通過できるように柔らかく作っていると思いますが)
とろ~りとした食感がよかったです。今度は「生わらびもち」を食べてみたいです。
店名:とろり天使のわらびもち 東尾久店
住所:東京都荒川区東尾久4-30-13
営業時間:10:00~18:30
定休日:不明