今週の菊花賞が行われる日曜日。
京都競馬場での2歳新馬戦 芝1800mにエクスプレス君の出走が確定しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昨日の想定からは少しメンツが変わって11頭立て。
それでも落ち着いた頭数です。
アンジェロフォーグ (父オンファイア)
クランモンタナ (父ディープインパクト)
ネヴァーハーツ (父ハーツクライ)
マーブルブリッツ (父ストラヴィンスキー)
マイネルアイザック (父ステイゴールド)
メイショウアマクサ (父タニノギムレット)
モンクール (父ディープインパクト)
レッドエクスプレス (父ディープインパクト)
昨日の想定からはトウショウクルス、ホッコーファイナルがいなくて、
代わって以下の3頭が出走してきました。
アロマティコ (父キングカメハメハ)
ニチドウマリリン (父ファルブラヴ)
レッドエナジー (父マンハッタンカフェ)
ディープ産がエクスプレス君含め3頭。オンファイア産もいますね。
対戦メンツを見まわしてみると、ここ3年の出走メンバーと比べ、
伝説とはちょっとスケール感が物足りない感じがするのは気のせい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ただ、やはりなんと言っても、クランモンタナは目につきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
エアトゥーレの仔でお兄さんに皐月賞馬キャプテントゥーレ。
お姉さんにセントウルS、シルクロードS勝ちのアルティマトゥーレ。
社台RHで1億5千万円(1口375万)と超高額の募集馬。
当然素質はピカイチの良血馬なんでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まだ重めのデキでの出走らしいけど、それはエクスプレス君も一緒。。。
っていうか追い切りの本数では断然エクスプレス君の方が少ないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもこういった素質馬を豪快に破ってくれる姿を妄想し、密かに期待してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
イメージではやや掛り気味に折り合いを欠いて、ハナを切るクランモンタナを、
3コーナー手前まで5番手付近の内でジッとしていて、坂の下りでやや仕掛けて、
直線一気に並ぶ間もなく抜き去る感じ?
で一頭抜けだしてからはソラをつかいつつも結局勝ってしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
妄想するのは一口馬主の自由だからね(笑)
でもあまり小細工の効かない実力コースで、もし勝てれば期待は否が応でも高まるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あとわたし的に気になるのはネヴァーハーツ。
話題は出てないようだけど、お祖母さんがエリモシューテングなんですよね。
つまり今年出資したエリモピクシー10の従姉妹にあたる血筋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(今日エリモピクシー10の計算書が届いてました。羽が生えて飛んでゆく
)
なんか因縁ありそうな仔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
さらに昨日の想定ではいなかったアロマティコでしょうか。
サンデーRの募集馬(募集額1800万)で彼女のお母さんナスカは、
ディープが勝ったダービーの2着馬インティライミ(重賞3勝)の妹。
つまり佐々木厩舎ゆかりの血統馬ってことですね。
これはほんとに侮れないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
あとレッド軍団(東サラ)ではないレッドエナジーって馬なんかも参戦。
で他の仔はどうなんだろうっと見てみたけど、あまり気になる仔はいないかも。
そうは言っても何が起こるかわかんない新馬戦。
思わぬ感じで足をすくわれることもあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
今回10月5日に帰厩した後の調教過程は、
あまり強い調教を行っておらず、まだまだこれからって感じかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
帰厩して2週間しか経っておらず、追い切り4本だしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
1本でもオッ!ってなるのがあれば期待高まってたんだけど、
やっぱりこの感じでは期待より不安が勝ってしまうのは仕方のないところ・・・
今日の近況コメントに、
「追い切りをこなす毎に動きも安定、素軽さも増してきて、スタッフ達の見る目も変わって来ました」
とありましたが、レースで体を作っていき、ひと叩き後の2走目以降への期待がきっと妥当なんでしょう。
それでもひょっとしてっと思うのが正直な心情だけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
だって愛馬が出走するんだから、ましてや新馬戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
期待するのは当然です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今回はコーナー2つで外回りと器用さはあまり求められないだろうし、
今好調な岩田さんに絶妙なファインプレイを見せていただきましょう
京都競馬場での2歳新馬戦 芝1800mにエクスプレス君の出走が確定しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昨日の想定からは少しメンツが変わって11頭立て。
それでも落ち着いた頭数です。
アンジェロフォーグ (父オンファイア)
クランモンタナ (父ディープインパクト)
ネヴァーハーツ (父ハーツクライ)
マーブルブリッツ (父ストラヴィンスキー)
マイネルアイザック (父ステイゴールド)
メイショウアマクサ (父タニノギムレット)
モンクール (父ディープインパクト)
レッドエクスプレス (父ディープインパクト)
昨日の想定からはトウショウクルス、ホッコーファイナルがいなくて、
代わって以下の3頭が出走してきました。
アロマティコ (父キングカメハメハ)
ニチドウマリリン (父ファルブラヴ)
レッドエナジー (父マンハッタンカフェ)
ディープ産がエクスプレス君含め3頭。オンファイア産もいますね。
対戦メンツを見まわしてみると、ここ3年の出走メンバーと比べ、
伝説とはちょっとスケール感が物足りない感じがするのは気のせい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ただ、やはりなんと言っても、クランモンタナは目につきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
エアトゥーレの仔でお兄さんに皐月賞馬キャプテントゥーレ。
お姉さんにセントウルS、シルクロードS勝ちのアルティマトゥーレ。
社台RHで1億5千万円(1口375万)と超高額の募集馬。
当然素質はピカイチの良血馬なんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まだ重めのデキでの出走らしいけど、それはエクスプレス君も一緒。。。
っていうか追い切りの本数では断然エクスプレス君の方が少ないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもこういった素質馬を豪快に破ってくれる姿を妄想し、密かに期待してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
イメージではやや掛り気味に折り合いを欠いて、ハナを切るクランモンタナを、
3コーナー手前まで5番手付近の内でジッとしていて、坂の下りでやや仕掛けて、
直線一気に並ぶ間もなく抜き去る感じ?
で一頭抜けだしてからはソラをつかいつつも結局勝ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
妄想するのは一口馬主の自由だからね(笑)
でもあまり小細工の効かない実力コースで、もし勝てれば期待は否が応でも高まるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あとわたし的に気になるのはネヴァーハーツ。
話題は出てないようだけど、お祖母さんがエリモシューテングなんですよね。
つまり今年出資したエリモピクシー10の従姉妹にあたる血筋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(今日エリモピクシー10の計算書が届いてました。羽が生えて飛んでゆく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんか因縁ありそうな仔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
さらに昨日の想定ではいなかったアロマティコでしょうか。
サンデーRの募集馬(募集額1800万)で彼女のお母さんナスカは、
ディープが勝ったダービーの2着馬インティライミ(重賞3勝)の妹。
つまり佐々木厩舎ゆかりの血統馬ってことですね。
これはほんとに侮れないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
あとレッド軍団(東サラ)ではないレッドエナジーって馬なんかも参戦。
で他の仔はどうなんだろうっと見てみたけど、あまり気になる仔はいないかも。
そうは言っても何が起こるかわかんない新馬戦。
思わぬ感じで足をすくわれることもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
今回10月5日に帰厩した後の調教過程は、
10/06(木) | 坂路 | 66.7-49.3-32.5-16.5 |
10/07(金) | 坂路 | 00.0-00.0-00.0-00.0 |
10/08(土) | 坂路 | 64.5-46.6-30.3-14.9 |
10/09(日) | CW | 52.9-38.2-12.6 |
10/11(火) | 坂路 | 63.0-45.7-30.3-15.3 |
10/12(水) | CW | 87.5-69.5-54.7-40.4-12.8 |
10/14(金) | 坂路 | 61.3-44.6-29.6-14.8 |
10/15(土) | 坂路 | 59.2-42.3-00.0-15.7 |
10/16(日) | PT | 68.4-51.8-37.2-12.1 |
10/18(火) | 坂路 | 71.8-50.2-30.7-15.0 |
10/19(水) | CW | 75.4-57.3-41.1-12.4 |
あまり強い調教を行っておらず、まだまだこれからって感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
帰厩して2週間しか経っておらず、追い切り4本だしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
1本でもオッ!ってなるのがあれば期待高まってたんだけど、
やっぱりこの感じでは期待より不安が勝ってしまうのは仕方のないところ・・・
今日の近況コメントに、
「追い切りをこなす毎に動きも安定、素軽さも増してきて、スタッフ達の見る目も変わって来ました」
とありましたが、レースで体を作っていき、ひと叩き後の2走目以降への期待がきっと妥当なんでしょう。
それでもひょっとしてっと思うのが正直な心情だけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
だって愛馬が出走するんだから、ましてや新馬戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
期待するのは当然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今回はコーナー2つで外回りと器用さはあまり求められないだろうし、
今好調な岩田さんに絶妙なファインプレイを見せていただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)