goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

ダンスシェイカー 近況(11月)

2008年11月27日 | ダンスシェイカー
2008年11月13日 (グリーンウッド)

マシン運動60分、キャンター2500m、坂路1本。

調教主任コメント
週2回は強めを乗り順調にきています。
蟻洞も爪が伸びるのと比例して徐々に良くなっていきました。
この状態なら入厩も可能なので厩舎から声がかかるのを待っています。

馬体重519キロ





2008年11月27日 (グリーンウッド)

マシン運動60分、キャンター2000m。
明日栗東トレセン帰厩

担当スタッフコメント
馬体は数字的には増えていますが成長分でしょう。それでも以前の緩さがなりをひそめ、全体的にしっかりしてきた印象を受けます。蹄が伸びてギドウの心配もなくなってきたし、このまま良い状態で送り出してやりたいと思っています。

馬体重520キロ

←2008年10月へ2008年12月へ→

レッドジール 近況(11月)

2008年11月27日 | レッドジール
2008年11月13日 (角居厩舎在厩)

昨日帰厩。今日は軽めに坂路1本。

 栗東坂路 61.3-45.5-30.2-15.4 馬なり

清山助手コメント
今日は帰厩したばかりなので、軽めの調教で状態を確認しました。
放牧中の状態もしっかり把握していたので、スムーズに調整も進めていけますよ。
予定のベゴニア賞に向けしっかりと調整していきます。





2008年11月17日 (グリーンウッド)

鼻出血を発症したためグリーンウッドに放牧に出されることになりました。

角居調教師コメント
予定のレースを使えないのは残念ですが、まだ2歳で先のある馬なので放牧に出して立て直すことにします。





2008年11月19日 (グリーンウッド)

獣医師による内視鏡検査により肺からの鼻出血との診断で、明日山元トレセンに放牧に出されることになりました。

角居調教師コメント
一ヶ月くらい様子を見て問題ないようなら乗り始めようと思います。





2008年11月27日 (グリーンウッド)

今日からダク運動を開始。

担当スタッフコメント
鼻出血ということでこちらに来ましたが、体調自体はまったく問題ありませんね。
当初はひと月ほど安静にという話もありましたが、獣医から「軽く運動した方が良い」との指示があったので、常脚程度に軽く運動を続けていきました。
今日からはダクも開始しています。2~3週間くらいはこの運動を続け、問題ないようなら徐々にペースアップしていこうと思います。

←2008年10月へ2008年12月へ→