前走は準オープンの壁にあっさり跳ね返されてしまったルグラン坊や。

昨年の9月から月1ペースで5戦走っていてくれていたので、
一息入れての休み明け。
休み中にソエを発症していましたが、それも治まり12戦目となる今回は、
4/16(土) 中山10R 下総S ダ1800m 15頭立て
に出走が確定しています
本当は先週の梅田Sに出てほしかったけど、あっさり除外
そして選択されたのが中山遠征でした。
意外と中山はやれそうな予感も無きにしも非ず
前走後ほぼ2ヵ月の休みを経て3/20(日)に帰厩して、
3/24(木) CW 65.0-50.6-37.8-12.6 馬なり
3/30(水) 坂路 51.2-37.7-24.7-12.8 強め
4/07(木) CW 83.7-68.5-53.9-39.2-12.1 強め
4/13(水) 坂路 55.1-40.3-26.1-13.1 馬なり
4本の追い切りを行っています。
先週除外で乗り込み1本増えました。
量は乗れているので休み明けでも走れないことはないと思います。
出来れば1000万勝ちした時や2週前の追い切りにも乗ってくれた、
ミルコに乗ってもらえれれば嬉しかったんですが、
今回は若手の外人騎手トミー・ベリーにルグラン坊やの手綱を託すことになりました。
癖のあまりないルグラン坊やなので、思い切って乗ってほしいところ。
準OPクラスの壁はなかなか分厚いので、まだまだパワーアップが必要かもしれませんが、
次につながる良いレースを期待しています

昨年の9月から月1ペースで5戦走っていてくれていたので、
一息入れての休み明け。
休み中にソエを発症していましたが、それも治まり12戦目となる今回は、
4/16(土) 中山10R 下総S ダ1800m 15頭立て
に出走が確定しています

本当は先週の梅田Sに出てほしかったけど、あっさり除外

そして選択されたのが中山遠征でした。
意外と中山はやれそうな予感も無きにしも非ず

前走後ほぼ2ヵ月の休みを経て3/20(日)に帰厩して、
3/24(木) CW 65.0-50.6-37.8-12.6 馬なり
3/30(水) 坂路 51.2-37.7-24.7-12.8 強め
4/07(木) CW 83.7-68.5-53.9-39.2-12.1 強め
4/13(水) 坂路 55.1-40.3-26.1-13.1 馬なり
4本の追い切りを行っています。
先週除外で乗り込み1本増えました。
量は乗れているので休み明けでも走れないことはないと思います。
出来れば1000万勝ちした時や2週前の追い切りにも乗ってくれた、
ミルコに乗ってもらえれれば嬉しかったんですが、
今回は若手の外人騎手トミー・ベリーにルグラン坊やの手綱を託すことになりました。
癖のあまりないルグラン坊やなので、思い切って乗ってほしいところ。
準OPクラスの壁はなかなか分厚いので、まだまだパワーアップが必要かもしれませんが、
次につながる良いレースを期待しています
