2014年12月3日 (藤沢厩舎在厩) |
厩舎周りを曳き運動。 |
藤沢調教師コメント
使った後なので今日は曳き運動で調整しています。 出掛けの歩様もしっかりしていましたし、飼葉も食べていて、今のところ大きなダメージはありません。 レースではスタートで後手を踏んでしまったのが痛かったですね。 権利もないので、ここで一息入れて立て直す事にします。 今日、ミホ分場へ放牧に出します。 |

2014年12月5日 (ミホ分場) |
マシン60分。 |
担当スタッフコメント
厩舎からは少し馬がイライラして来ているとの報告がありました。 使った後なので今週いっぱいはゆっくり進めて、週末に獣医に診てもらい、異常がなければ徐々に乗って行きます。 |

2014年12月12日 (ノーザンファーム天栄) |
コメント
先週末に入場しました。 今週は周回コースを20-20くらいのペースで乗っています。 使った後は馬もファイトしそうな様子でイライラいていたようですが、こちらに来てからはそういった処も見せないですし、疲れもそこまでないので、問題なく乗り出しています。 今のところ歩様などにも気になる点はありませんが、急ぐ必要もないでしょうし、しっかりコンディションさえ整えてやれればと考えています。 |

2014年12月19日 (ノーザンファーム天栄) |
コメント
先週に続き周回コースをハッキング程度で乗って調整しています。 特にどこか傷んでいるというわけではありませんが、リフレッシュさせる意味で、今週までは楽をさせようと思っています。 ゆっくりさせているので飼い食いは良好ですし、状態面もダメージはないですね。 次走のプランなど具体的な事は決まっていませんので、焦らずに進めて行きます。 |

2014年12月26日 (ノーザンファーム天栄) |
コメント
今週から周回コースをキャンターで乗って調整しています。 先週まではハッキングで様子を見ていましたが、歩様などもスムーズなことから、今週からキャンターに以降しています。 相変わらず背中の乗り味は良いですし、走りに関しても問題ありません。 今のメニューなら余裕を持ってこなせているので、今週末から坂路に入れる予定になっています。 先生の方から2月の東京を使いたいとの連絡がありましたので、徐々にピッチを上げて行きます。 |
2014年11月へ | 2015年1月へ |