ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドアリオン 3歳秋初戦

2013年09月26日 | レッドアリオン
アリオン君があの悔しい出遅れのNHKマイルCから5ヵ月弱の間隔を空けて、

阪神のポートアイランドS(芝1600m 外回り)にて秋初戦を迎えます

特別登録で22頭の登録がありましたが、収得賞金順(OP特別ルール)で10番目でしたので、

特に問題なく本日出走が確定です

8月末に入厩して、いたって順調に調整が行われた様子で、

特に直前2本の追い切りが注目なんです

 前走 53.5-38.5-25.4-12.7 強め(不良)
 先週 51.1-37.9-25.3-13.1 一杯(良)
 今週 50.8-38.1-25.6-13.2 強め(良)

いや~アリオン君らしくない追い切り

今週の栗東坂路は異常に時計が出やすいとはいっても、

(49秒台を出した馬がいましたからね)

全体時計が51秒を切るってアリオン君にしたらどんだけ~ってね

まぁその分終いがややかかってるんだけど。

当然休み明け初戦なんで、仕上がりはそこそこで十分なんですけどね。

シリウスSに出走予定のナイスミーチューと先週に続いての併せ馬だったんで、

昨日の追い切り映像をGCで見ましたが、

ラチ沿いをまっすぐに駆け上がる姿は実に素晴らしい

ナイスミーチューを映してるから終いは突き放して映らず、最後の脚色がわからなかったけど

ただナイスミーチューって調教駆けしないから、

先週も今週も正直あまりいい併せ馬になってない気がしたりして


さて今回のライバル達はというと

アーリントンCではアリオン君が完敗したコパノリチャードも54キロでの出走で、

今週坂路での追い切りで良い時計出てますよね。

 50.0-36.9-24.2-12.5


そしてエーシンミズーリといえば、

わたし的には2年前の春のはなみずき賞でセインツ君が勝った時の2着

という記憶が強く残ってるんだけど、大きく崩れず、前走の米子SでOP勝ち(今回の舞台と同じ)。


毎日杯勝ちのある素質は高いヒストリカルも前走1600万の西宮Sを勝っての参戦で侮れません。


あと水曜の坂路で49秒台を叩きだしたマックスドリーム。

 49.7-36.4-23.9-12.0

終いも12.0と超抜時計といっていいんじゃないでしょうか。


オープンで好走しているサワノパンサー。


大崩れのないセイルラージ。


京成杯AHで一番人気だった上がり馬ルナ。


等々盛り沢山


やはりオープン特別のマイル戦となると層も厚く、一筋縄ではいかないでしょうが、

別定戦の為アリオン君は53キロで出れるということで、

有力古馬とは3~4キロも有利という非常に願ってもない条件の今回のレース

先につなげる為にも是非とも勝って賞金加算を期待したいところです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。