2017年2月3日 (宇治田原優駿ステーブル) |
マシンのみ。 |
牧場スタッフコメント
到着後はマシンで調整しています。 体温も飼い食いも安定しており体重は到着時より10キロ増えました。 時期が時期なだけに毛ヅヤは悪いのは仕方ありませんが、馬体の張りがいい頃に比べて物足りません。 今のところ来週月曜日に乗り運動で状態を確かめて、火曜日からはコース入りする予定です。 |
馬体重485キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年2月10日 (宇治田原優駿ステーブル) |
周回キャンター1800m、坂路1本。 |
牧場スタッフコメント
熱発したり咳きこんだりすることはなく体調は安定しているので、月曜日から軽めに乗り出しました。 すでに坂路入りするなど調整は順調ですが、休んでいた分緩くて状態も落ちているように感じるので、しばらくはペースアップせず馬に合わせた調教メニューで進めていきます。 |
馬体重486キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年2月17日 (宇治田原優駿ステーブル) |
周回キャンター2400m、坂路1本。 |
牧場スタッフコメント
この中間も順調に調整しています。 毎日、周回コースと坂路を併用して乗り込んでおり、ペースもF18秒ほどまで上げています。 気持ちの面と内臓面のリフレッシュも完了したようで飼い食いが良化、体重も一気に増え、体をより大きく見せるようになりました。 今のところノドの炎症が原因とみられる熱発もないので、状態に合わせてペースアップを図ることにしています。 |
馬体重504キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2017年2月24日 (宇治田原優駿ステーブル) |
周回キャンター2400m、坂路1本。 |
牧場スタッフコメント
入場してからしばらく経ちますが体温は一度も上がることなく安定しています。 調整も順調で水曜日に18-15-15を消化する馬の後ろにつけてみたところ、思いのほか行きっぷりがよくて17-15-15くらいの時計になりました。 だいぶ背中を使えるようになり、素軽さも増してきました。 その後の反動も見られないのであすは15-15までペースを上げる予定です。 |
馬体重500キロ |
2017年1月へ | 2017年3月へ |