レッドライジェル、新たな舞台で勝ち名乗り!

2019年1月19日 中京 4R 障害未勝利 芝3000m
14頭立て 2人気 五十嵐雄祐 60.0 良 3:21.2(13.4) 440キロ
約半年ぶりのレースは障害戦。
それでもライジェルの走りが見られるだけでも嬉しいものですが、
さらに喜ばしいことに入障初戦を見事勝利で飾ることができました。
例によってスタートはひと息でしたが、
障害のペースならライジェルの追走も楽。
飛越を巧みにこなしながら徐々に先団との差を詰め、
直線に向かう段階では勝ち負けできる位置まで進出。
この位置でライジェルの末脚を発揮できれば必ず勝てる!
などと思いながら無事な飛越を願っていましたが、
いくら平地の末脚自慢でも3000m近く走った後では
そう甘くはありません。最後の攻防には力が入りました。
それでも直近2勝がタイム差なしのライジェルらしい勝利ではありました。
長期休養明けの初障害、
文字どおりハードルは高かったと思うのですが、
それを一発クリアできたのは立派です。
クラブの先輩で障害王者に輝いたレッドキングダムですら
入障後4戦目の勝利でしたから今後に期待が高まります。
どんな形であれライジェルの勝利を見届けることができて嬉しい限り。
彼の第二幕にご声援よろしくお願いします。

2019年1月19日 中京 4R 障害未勝利 芝3000m
14頭立て 2人気 五十嵐雄祐 60.0 良 3:21.2(13.4) 440キロ
約半年ぶりのレースは障害戦。
それでもライジェルの走りが見られるだけでも嬉しいものですが、
さらに喜ばしいことに入障初戦を見事勝利で飾ることができました。
例によってスタートはひと息でしたが、
障害のペースならライジェルの追走も楽。
飛越を巧みにこなしながら徐々に先団との差を詰め、
直線に向かう段階では勝ち負けできる位置まで進出。
この位置でライジェルの末脚を発揮できれば必ず勝てる!
などと思いながら無事な飛越を願っていましたが、
いくら平地の末脚自慢でも3000m近く走った後では
そう甘くはありません。最後の攻防には力が入りました。
それでも直近2勝がタイム差なしのライジェルらしい勝利ではありました。
長期休養明けの初障害、
文字どおりハードルは高かったと思うのですが、
それを一発クリアできたのは立派です。
クラブの先輩で障害王者に輝いたレッドキングダムですら
入障後4戦目の勝利でしたから今後に期待が高まります。
どんな形であれライジェルの勝利を見届けることができて嬉しい限り。
彼の第二幕にご声援よろしくお願いします。