昨日の台風4号は紀伊半島に上陸した後、進路を北東に変え
我が家の地方には大きな被害はなく良かったです。
まだ6月と言うのにもう台風の上陸とは、今年は台風が心配ですね――
トワイライトエクスプレスの旅は終点の下関駅に到着しました。
待っていたバスに乗り込み青海島、角島、萩、津和野、安芸の宮島観光に
関門橋を車窓から眺め
角島大橋です、
離島と本州を結ぶ橋で自然景観を壊さないように小島を迂回して造られた橋ですね
自然の中にゆったり橋が架かって美しく感じたな~
響灘と日本海の潮がぶつかり合う潮目がはっきり分かれて海の力が感じられます。
北長門にて海鮮尽くしの昼食を食べました
うにどん、アワビの蒸し焼きが美味しかったです~
この頃、雨が降り始めたよ・・・
食事後は仙崎の港町へ
北長門海岸国定公園にある青海島(あおみじま)を観光船で青海島を周遊~
~金子みすゞ記念館へ
洞窟の中に
青海島ではクジラ型観光船に乗船して岩めぐりをしました
薄曇り中波静かな仙崎湾、日本海側の荒波の断層、洞穴の景観を楽しみました。
こちらは金子みすゞ記念館へいきました。
今、孫の教科書でみすゞの詩を勉強していることや
そして東北震災のCMを聞いて
こだまでしょうか
「遊ぼう」ていうと 「遊ぼう」ていう ~~
この言葉がはっきり記憶に残って
この中の意味は痛みを受け止めてあげて、励ましてあげるそう意味が含まれているそうです
なので、孫のおみやげは童謡集、詩集を買いました。本好きだから喜ぶよ、、、
雨も本降りになってきました。
本日の観光スケジュールはここまで。
早めの長門湯本温泉へ5時に到着しました。