山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

寒~い!

2016-12-14 14:06:59 | 日記

このところ寒い日が続いています。インフルエンザも流行っていて
皆さん元気にしてますか?
冬至には早いですが、我が家は友人から頂いた「ゆず」で当分ユズ湯に
入れそうです。風邪などにも気を付けて、ご自愛下さい。


にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芦垣尾根~実成山~尾続山(... | トップ | 迎春 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nousagi)
2016-12-14 20:20:32
ゆずの香りっていいですよね。
お風呂に入れても温まるし。
今年はジャムづくりに挑戦しようと思いつつ
まだしていません。
できるかなぁ・・・(^^;)
返信する
nousagiさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2016-12-15 22:21:25
だいぶ多くもらったので、ジャムという手がありましたね。
お風呂には何回か使えそうですが・・・他に白菜の漬物など
に使っていますが、いっこうに減りません。
今の時期、山里には良くゆずがなっているのを見かけ
ますよね。
使い道に困ってます。
返信する
おはようございます♪ (nanekobi5963)
2016-12-27 07:56:33
やはり冬は柚子でしょうか
我が家は ジャムの他に 柚子こしょうを作ります
お鍋や餃子にちょっと添えて…

そちらは本当に寒そう…
こちらは寒い寒いと言いながらも
何やら暖冬の兆しが…

年々 山ものんびりムードになって
ゆっくり登山に変わってきておりますが
長く愉しめたらと毎年思っております

年の瀬も押し迫って
もう目の前に新しい年が待ち構えております
来年もまた良き都市でありますように…

1年間ブログですが お付き合いをありがとうございます
来年もまた 宜しくお願い致します♪
返信する
nanekobi5963 さんへ (山ばか夫婦の山歩)
2016-12-28 12:58:17
なるほど、そういう使い道がありますか。
ありがとうございます。

この時期、先日は19度まで最高気温が上がり
また、一桁の気温に戻り、変化が激しいです。
また、個人的な用事が数多くあり、忙しい暮れの日々を
送っています。

今年は我々のつたないブログをお読み頂き有難うございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
風邪・インフルエンザが流行っていますので、お体御自愛下さい。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事