今日は、有難いことに夏のボーナスが支給されます。ここ数年、様々な会社のニュースを拝見すると、ボーナスをいただけることは当たり前ではなく、いただけることに感謝すべきこととの意識が強くなっておます。
しかし、矛盾しているようですが、子どもたちの学費や自宅の固定資産税など、使い道を決めて取置きをしています。
毎月の給与も光熱費や食費など毎月かかるお金を取置きするようにしています。
先日『お金の整え方』というセミナーを受講した際、お金の通り道を整えることの大切さを教えていただきました。そこでも、支出を把握し収入のタイミングで支出を取置くことの大切さを説明してくれており、私がやっていることは、それなりに大切なことなのだと感じたので、ご紹介させていただきます✨
まずは、お金に対する現在地を知る意味で、毎月/毎年の概算支出を把握し、収入のタイミングで取置きされることをオススメいたします。
今朝の投稿を読んで、あなたを取り巻くお金の流れに目を向けるきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
<イベント情報>
6月30日 ヌーフェス第二弾(詳細は、こちら https://ameblo.jp/haloami/entry-12381113360.html)
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
しかし、矛盾しているようですが、子どもたちの学費や自宅の固定資産税など、使い道を決めて取置きをしています。
毎月の給与も光熱費や食費など毎月かかるお金を取置きするようにしています。
先日『お金の整え方』というセミナーを受講した際、お金の通り道を整えることの大切さを教えていただきました。そこでも、支出を把握し収入のタイミングで支出を取置くことの大切さを説明してくれており、私がやっていることは、それなりに大切なことなのだと感じたので、ご紹介させていただきます✨
まずは、お金に対する現在地を知る意味で、毎月/毎年の概算支出を把握し、収入のタイミングで取置きされることをオススメいたします。
今朝の投稿を読んで、あなたを取り巻くお金の流れに目を向けるきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
<イベント情報>
6月30日 ヌーフェス第二弾(詳細は、こちら https://ameblo.jp/haloami/entry-12381113360.html)
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円