夢のもつれ

なんとなく考えたことを生の全般ともつれさせながら、書いていこうと思います。

アウトレットについて

2009-01-07 | monologue
最近、アウトレットにはまってて、ここ1か月で、土岐、御殿場、八ヶ岳と3か所も行っている。ぶらぶらデートなどするのにいいから人気があるのもうなずけるだろう。

もちろん女性の服選びに付き合うのが嫌いな男には、苦痛でしかないかもしれない。ぼくの場合は相手による。かわいくて頭がいい女の子なら歓迎である。自分の中の女の子ちゃん的な部分が刺激されるのか、あれもこれもと着て欲しくなる。これだと思っても、やっぱり他のも見ておきたいって気持ちも女の子ちゃん的によくわかる。

そんなことをしてるうちにぼく自身もビジネスとカジュアルのコートやセーターなどなどを買った。カラフルなファッションになって、日本の景気浮揚に幾ばくか貢献しているだろう。お手軽価格でおしゃれなものがあるし、屋外の開放感もいい感じだ。その場で着替えて歩くと楽しい。家でタグをはずして、蛍光灯の下で着てみるのが好きな人にはわからないだろう。

ところが、見てるとアウトレットをそんなふうに使っている人は少ないようだ。着心地や手触りを確かめることよりも、うじうじと値札と会話している。ちまちまとバッグや福袋に群がっている。やっぱり貧乏臭くていけない。

ブランドのバッグなんてブランドの服が似合わないイケてない女性(と元女性)が買うものだ。欲望・願望・妄想だけがその中に入っている。開けるとこっちが老ける玉手箱みたいだ。似合うように体型をなんとかしようという向上心がない。負のエネルギーを詰め込んだものだろう。

食べ物はあまり充実していないように思う。どこでも見るようなチェーン店か、サーヴィスエリアにも似た餌を出すカフェテリアといったところか。だから、お昼時(土岐のことだ)だったけど、ぼくらは例のコールドストーンのアイスだけにして、おいしいものを食べに行った。ぼくはストロベリー&ストロベリーで、彼女はチョコミントだったかな。チョコミントはめちゃ甘くて、残りを食べてあげるのも努力を要した。甘いものはたくさんは要らないんだ。

さて、アウトレットは排出口、捌け口といった意味で、いわゆるコンセントもそう呼ぶ。この言葉はホイットマンの詩の「Death's outlet song of life」というフレーズ以来気になっていた。

コンサートから1か月ほどして、アウトレット通いになったのは偶然でもないし、ぼくの意志でもないが、最近のぼくにはよくあることで、「へえ、そう来ましたか」などと呟いている。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せっかくなので、 (まひる)
2009-01-09 21:50:02
こちらにコメントを残すことにしました

アウトレットは、入間に行ってみたいです
日本一でかいと聞くと、
なんとなくワクワクしちゃって…
おこちゃまなもので。。。汗

ブランドのバッグって、昔は憧れたし、
今でも雑誌でモデルさんがかっこよく持っていれば
いいなぁとは思いますが、
前ほど興味は薄れた気がします
夢さんのブランド論に当てはめたら、
なかなかいい感じですよね
返信する
アウトレットと (ぽけっと)
2009-01-11 23:29:17
ポイントカードの親和性?w
ブランドのいいものを思い切って買って長く使う、という人がたまにいて、それには賛成ですね。
自分では未だ思い切れずですが。

でも今主流のアウトレットっていわゆる高級ブランドのお店って案外少なくて、デパートなんかで普通に買えるブランドの方が多くないですか?つまりでかいバーゲン会場って感じで、付加価値のある郊外へのドライブ感覚ですよね。
返信する
まひるさんへ (夢のもつれ)
2009-01-12 08:31:32
入間はずいぶん評判になっていますね。。ってことで、人ごみが嫌いなぼくはほとぼりが冷めるまで待ってますw

自分で気に入ったんなら、ブランドのバッグを持ってること自体はいいんですよ。ただスーパーや大型量販店の服には合わないでしょ?悲しいでしょ?ってことですね。
返信する
ぽけっとさんへ (夢のもつれ)
2009-01-12 08:36:19
いいものは長持ちする、というかパワーをくれるし、飽きないですね。

アウトレットのラインナップはおっしゃるとおりです。だから、比較的若い人の衝動買いには向いてるんですよw。デパートだと予算の都合上、こちらにしましたって気にさせられますからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。