夢のもつれ

なんとなく考えたことを生の全般ともつれさせながら、書いていこうと思います。

切り花にも手を出した話

2009-01-12 | diary

引っ越しを機に花や観葉植物の鉢植えをちょくちょく買って、面倒を見ている。

冬になって花がなくなるかと思っていたら、西陽が長く入るせいか外のプランター(花が終わったのを捨てるのもかわいそうだから植え替えたものだが)のパンジーなどが再びけなげに咲いている。

それを見ているとなんだか無理してぼくを慰めてくれているようで、ちょっと切ない気分にもなる。

それで、あっさりしたお付き合いという感じで、ふと切り花を買ってみた。

写真の紫を基調にしたのと春めいたのと2セット買ったけれど、後者はまだ咲いていないから、今日はこれだけ。

生け方なんて知らないから適当だが、トルコ桔梗を中心にお店の人と相談しながら決めた。くすんだ色合いのカーネーションはぼくの趣味だ。ラッピングの金色の紙がキレイで、花瓶が大きいので使ってみた。

まあ、いろんなことに手を出すものだと苦笑している。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風の又三郎だ (ぽけっと)
2009-01-13 19:57:27
金色マントがなびいてますねw
私は職業柄、たま~にどかっとお花だらけの人生になるのですが、いくつかの花束になっているものをくずして、再組み合わせして、花瓶総動員してアレンジするのがすごく楽しいです。
返信する
役得ですね (夢のもつれ)
2009-01-14 16:43:11
なんかすごく贅沢で、祇園で舞妓はん、芸妓はんを総揚げしたようなイメージですねぇ。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。