題詠:無言歌 2006-04-15 | poetry 無言歌 今日は何をしようか 明日はどこに行こうか ふと口をついて出そうな言葉 飲み込んでしまう気持ち 昨日のテレビ・ドラマのこと 時計をちらっと見る視線 沈黙におびえるから 砂のように話題がこぼれていく 付き合い始めた頃は何もかも楽しくて なんでも話し合っていた 黙っていても満ち足りていた あのとき聴いていた曲を覚えてる? ウソはつかないで あたしの目を見て そんなことさえ言えずに 陽は沈んでいく #ポエム « ブルッフ:スコットランド幻想曲 | トップ | サラリーマンNEO »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます (夢のもつれ) 2006-04-16 22:46:10 うまくいかなくなると、しゃべってもダメ、黙ってるとなおダメなんですよね。そういうのを口下手って言うんでしょうね。なんか悲しい気分だったので、悲しい詩を作ってしまいました。。無言歌って歌のない歌曲風のピアノ曲のことなんですけど、書き上がってからタイトルがすっと出てきました。 返信する 本当に・・・ (いちご) 2006-04-16 20:48:38 最後の言葉が上手だなあ。。。と、いつも唸ってしまいます。よい時の感覚を大切にしたいですね。でも相手あってのことですからそこはなかなか難しいなあと思います 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんか悲しい気分だったので、悲しい詩を作ってしまいました。。無言歌って歌のない歌曲風のピアノ曲のことなんですけど、書き上がってからタイトルがすっと出てきました。
よい時の感覚を大切にしたいですね。
でも相手あってのことですから
そこはなかなか難しいなあと思います