今日から年末年始休業。
という訳で、子供たちの自主練習場へGO!!
ホルンの子達を何とかせにゃと会場入りすると・・・二人とも家の用事で欠席。
ホルンが一人もいないと曲にならないので、中学生に混ざっておぢさんも合奏。
最後に保護者の皆さんの前で各アンコンチームが発表をしたのだけど
そこにも何故か54歳のおぢさんが中学生に混ざって合奏・・・ここ数十年、どこかに忘れて来たと思っていた恥ずかしさを取り戻すことが出来た瞬間でした。
個人練習の時間、トランペットを教えていたのを見ていたのか、あるカマーズ講師からは
「 寺島さん、トランペットまだ吹けるんですね!!」 まだって何? まだだ、まだ終わらんよ!!
別のカマーズ講師からは
『 次のカマーズコンサートはホルンで出れますね!! 』
あんな バ○モノ軍団 に混ざって演奏なんかできません!!
たっぷりとホルンを吹いて帰宅した後は・・・3年ぶりのスイーツおぢさんに変身。
出でよ 実家から奪い返してきた東京芝浦製作所ハンドミキサー!!
これで作るのは・・・出でよ 3年ぶりだから膨らむかどうか心配だったスポンジケーキ!!
明日これをスパ~ンと2段に切ってデコレーションすれば・・・
思い起こせば14年前まだ可愛かった息子から 『 ぼくね、クリスマスはお父さんが焼いたケーキを食べたいなぁ。 』 と言われて焼き始めたケーキ。
11年前に娘から 『 ブッシュドノエルって美味しいの? 』 と聞かれ、何でか分からないけど作り始めたブッシュドノエル。
生まれて初めて食べたブッシュドノエルが、自分で作った物だった事はナイショです。
そしてブッシュドノエルを焼いた数日後に息子から 『 僕さぁ、誕生日はお父さんが焼いたケーキを食べたいんだよね。 』
スポンジを焼き上げたら王子を駅までお出迎えに。
4か月ぶりの王子の帰還。
親にとっては、息子と娘は王子と姫なのです。
でも自分が王様だとはこれっぽっちも思えないからアラ不思議。
善 哉 善 哉 !!