樹齢15年くらい。
遠いあの日、
ローズマリーが暮らしに馴染んでるなんて想像もつかなかった。
15歳のオリビア・ハッセーに恋していた17歳のころに観た映画「卒業」。
サイモン&ガーファンクルのスカボロー・フェア(Scarborough Fair)。
Parsley, sage, rosemary and thyme,・・・
四つのハーブは、生活に重要であるだけでなく、
ヒトの、普遍的なものの象徴として歌われている。
Rosemary シソ科 マンネンロウ属。
地中海沿岸地方原産。
花期、3~11月。しかし、1年中咲いている。
樹高、2mくらいに。
属名Rosmarinusは「海のしずく」の意。
ヨーロッパでは、悪魔から守る神秘的な力を持つとされる。
古代から薬用に用いられ、消臭効果や抗菌作用、
際立って強い抗酸化作用がある。
ドライにして毎日の食卓に。
パスタもいいけど、チキンや塩ラーメンに、自家製ミニトマト・バジル。
仕上げにドライローズマリーとブルーチーズ♪
生葉はお風呂に。
アーカイブ。
12月下旬。
1月初め。