初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

アフリカフウチョウソウ    凛として、迷わず、うつくしく     千葉県市川浦安アスファルト脇植物

2021-08-06 00:01:20 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

凛として、迷わず、うつくしく。

ヒトもこの子のように生きられたら。

 

 

 

(阿弗利加風蝶草)フウチョウソウ科クレオメ属。

熱帯アフリカ、スーダンからザンビア原産。1年草。

1999年(平成11年)に神戸で確認。本州以南沖縄に野生化。

花径5~8mm。花期は7〜10月頃(南関東)。

草丈、匍匐して50cmくらいに(南関東)。

種子はアリ散布。

名の由来、風蝶は、風に舞う蝶。

 

 

 

アーカイブ。

6月下旬。

 

 

7月末。

 

 

8月上旬。

 

 

8月中旬。

 

 

 

8月下旬。

夏をたたんで花仕舞い。

 

 

 

9月上旬。

 

 

9月中旬。

1cm巾側溝脇植物園。

世界広しといえど(オオゲサ)、

このような絵はなかなかない、はず。

 

 

10月下旬。

 

 

 

11月上旬。