フユソライロのカンヴァス
あたたかい胸にふれるたび
初夏がふりそそぐ
明るくて切ない香り
あふれふるひかりが
よみがえる
(栴檀)ムクロジ目センダン科センダン属。
日本(北限宮城県あたり)、アジア各地の熱帯・亜熱帯域に自生。
樹高は5-15 mほど、30mのものも。
花期5~6月。花径2cmくらい。
初夏を告げるすばらしい香り。
名の由来、実の様子が、数珠がたくさんあるように見えるため、
「千珠」と呼ばれ、それが変化してセンダンとなった等の説が。
「栴檀は双葉より芳し」は、
センダンではなくビャクダン(白檀・ビャクダン科ビャクダン属インド原産)。
センダンが、白檀の中国名であることからややこしい。
アーカイブ
5月中旬。
すばらしい初夏の香り♪
今日のイノチ
すこしもらって、そばにおいて。
5月下旬。
ショカ色の風をつかまえて。
8月下旬。
11月下旬。
12月下旬。
1月初め。
1月下旬。
栽培記録
2016/1下旬、採種
2016/7 下旬、発芽。
2017/5 中旬。
2018/11 下旬。黄葉。
2019/8 下旬。
2021/1/12
春の準備はできています。
絡んでるのは、マメアサガオだったかな。
2021-2-26
一鉢だけ植え替え。
2021/5/25
実生から6年目に。
植え替えた鉢は、明らかに葉の状態が良い。
鉢は大きくしない。
どうしようか楽しい悩み。
数年前にショカさんに教えてもらって、
近所で探したのを思い出します。
灯台下暗しと言うか、ホームグラウンドの
南側の入り口に大きな木を発見、
それ以来、季節を判断する一つになっています。
甘い香りの花が咲くのはまだ先ですが、
楽しみですよね^^
おはようございます。
散歩道の公園にあります。
数本あったのに伐られてしまって今は一本だけ。
先日は実をヒヨドリがパクパクと丸呑みにしていました。
大きな葉痕が大好きです。
今時期、10℃くらいの気温はヤバい!
華のある樹ですね。
繫殖力旺盛だから、色んなとこで見かけます。
初夏のイメージが強くて。
出逢いのインパクトです。
ウチの鉢は期待してはいないけど、
でも、咲かないかなぁ~。
年に50cmくらい成長しますから!
シマトネリコほどではありませんが、
厄介なくらいの繫殖力の種は、
華あるのが多い印象です。
個人的にはどんどん増えてほしいのですが。
残念ながらこちらには無い木 そうなるとショカさんの言う初夏の甘い香りを嗅いでみたくなる。
沢山の花を咲かせるセンダン 甘い香りに誘われて飛んでくる蝶や虫たちがいっぱいいるのでしょうね。
センダンは強い木ですよね
ショカ園でもセンダン大きくなりました👏
お庭に植えたらとんでもなく大きくなりそうですから、鉢の方が大きさを管理出来て良いかもしれません
私の走る川べりだけでも年々あちこちに増えていますよ
5月ごろ可愛いお花をいっぱいに咲かせてくれます
その1ヶ月後の、ジャカランダも紫のきれいなお花で、私には両方一対で楽しみにしています♪
北限はまだそちらまで行ってないかな。
でも、もしかして育つかもね。
落葉するから、室内観賞には不向きだけど、
葉の様子に華あって、いいでしょう♪
うっかり植えようものなら、ちょっと大変かもですね。
広いスペースは憧れます。
ジャカランダもすてきですね。
僕の散策範囲にはなくて、
観る機会がなかなかありません。
都内に有名な場所があるのですが。
見上げる程の大木なので、花は残念ながら
見えませんが、小鳥の落とし物で、庭の彼
方此方に芽生えてきます。でも育てる事が
出来ずに、見つけるとゴメンネです。
そうなったら花の観察は困難ですね。
ここでは、低い花の咲く樹も多くて、
香りも嗅ぐことができます。
成長早いですが、そちらなら、
剪定して、低く咲かせることもできそう。