やさしい西風に乗って、
僕のためにやって来た、
精霊の守り花。
去年春蒔いて、7月ころ発芽。
9月初めに初開花。
今年3月の開花後に初剪定。
そして、いつからかいる同居ちゃん(笑)。
最初何が飛び込んだのか分からず様子見。
まさかのランタナ~。
何故かというと、タネが飛ぶはずのない距離だから・・。
ロバツスが連れてきた、まさかね~。
謎・・。
(Hibiscus lobatus)アオイ科フヨウ属。
原種ハイビスカス。常緑中低木。
原産、マダガスカル(アフリカ大陸の南東海岸沖)。
花期、6~10月(適温であれば一年中)。
花径、4cmくらい。一日花。
這性草丈、60cmくらい。
アーカイブ。
9月初め。
10月初め。
11月初め。
3月中旬。コゴメホシノヒトミとなかよく。
ランタナ
(Lantana)クマツヅラ科ランタナ属。
別名、シチヘンゲ(七変化)。花色が変化していく。
中南米原産。江戸時代に渡来。
今朝の空はね、モクモクの間に青空がチラ見え・・
明日、明後日が雨予報だから昨日のミニトマトとオクラはしっかり根付くね♪
この子気が付いたら終ってるけど次々と咲いてくれるので、これからしばらくは楽しめるね?
ランタナちゃんが同居?
羨ましい!!
家はランタナちゃんはどうも冬に元気がなくなるから、
成長が遅いよ、ましてや種で芽生えたことなんてないな~。
同居人のほうが大きいね(笑)
そして、フヨウの仲間なんですね、
夏が来て、フヨウが咲くのを思い出します。
綺麗な薄紫色が優しい気持ちにさせてくれます^^
おはようございます。
ハイビスカスらしくないハイビスカスですね。
色のせいでしょうか?
でも花の中を見ると蕊はしっかりハイビスカスそのもですね。
色が暑苦しくなくて涼しげです。
しいちゃんの処でも拝見しました。
ハイビスカスと言うと情熱的な赤を連想してしまいますが、適温であれば一年中咲くのですか?
華奢なイメージの花なのに根性ありますネ(笑)
おはようございます。
ハイビスカスにこんな色があるのですね!
うちの子たちはいかにもハイビスカスな情熱的な色あいばかりです。
ハイビスカス-ロバッツ涼し気で品があって…欲しくなりました~
明日から数日は陽射しなさそう。
花期長いからうれしいね。
妖精のようなうつくしさ♪
ランタナちゃんね~、同居できないから、
植え替えないと。
うんと小さく育てようかな!
しいちゃん園でどうしてかなぁ。
野生化してすごい株になってるのもみかける。
ありがとうございます♪
この子の変わらぬキャッチコピーです。
フヨウも始まります!
ハイビスカスと付くとイメージが特定されますね。
この繊細な花色とカタチの組み合わせが
魅力です♪
南の子にありがちな、長い花期です。
弱くはないと思うのですが、
この繊細なようすですから、気にしてしまいます。
1人も居ません。どちらかと言うと苦手な部類です。つ装いなのに
意外と繊細な気がしています