10数年前飛来して、室内だけで暮らしています。
パキラやフィカス・ウンベラータの鉢で。
30年モノの1mくらいになったサボテンや
40年モノのゴムの樹、ベンジャミン、アジアンタム・・。
20歳で僕の胸からソラに帰ったチークロとチロが大好きだったいえの森。
椅子に座って膝をたたくと飛んできて飛び乗ってくる、
気づくと顔をじっとみつめられてる、
フシギカワイイ子たちでした。
いまもたまに来ているみたい・・。
ずっと一緒。
2009年。
初めてのマゴムスメと。
赤ちゃんの香りが大好き♪
2010年。
妹が生まれるからウチに1週間。
夢のような日々のハジマリ。
(紫酢漿草)カタバミ科カタバミ属。
南アメリカ原産、江戸時代末期に渡来。
草丈、約30cm。花径、2cmくらい。
花期は4~7月。 室内では、12月~。
名は、葉が夜に三小葉を閉じ、
横から見ると欠けているように見えることから
「片喰(かたはむ)」「傍喰(かたはむ)」と。
アーカイブ。
12月中旬。
2月中旬。
2月下旬。
3月下旬。
4月下旬。
5月下旬。
ショカさん、おはよう~。
今日はこちらも雨予報で、寒くなりそうな感じよ。
ムラサキカタバミと、大きなサボテン初めて見たときはビックリだったの思い出すよ♪
チークロのセクシーポーズは、面白可愛いよね。
赤ちゃんの時はチロも元気だった、ずっと一緒だったから、五年生のお孫ちゃんは別れも経験してることになるね。
ちゃんと、今が永遠じゃないことも自然に勉強できてたんだ。
お姉ちゃんになる期待と寂しさも味わってる時はチロが一緒だったんだって。
この頃からじいじのお家は、大好きな場所になったのかもね。
沢山の、可愛い写真ありがとう♪
一杯の癒しもらえたよ(*^^*)
おめでとうございます!
幸せな良い時間が流れているのが感じられます。
我が家には黄色いカタバミしかありませんが
寒さに強くて・・・
気が付けば陽だまりで極小の花を見つけることが在ります。
薄日射して穏やかな日に♪
この子の投稿にはネコの思い出がセットに。
21年間僕に、寝る時もヒッツキムシで、
いまでも感触が残ってる。
赤ちゃんに嫉妬も(笑)。
マゴたちにとっていごごちのいい家になった。
そういうことってたいせつだね。
今でも毎週、ときには友達をつれて遊びに来ます。
マゴは女の子3人と男の子が1人。
ムラサキカタバミが咲くと、
生まれたころを思い出すのです♪
黄色いカタバミは最強のひとつですね。
ウチにももちろんたくさん。
室内の鉢が大変です。
抜いてもきりなくて(笑)。
かわいい孫ちゃんの写真大切ですね。
こんな時、あんな時と思い出している人
想像して見ていました。
永遠がないからこそ光り輝いているのでしょうね。
時間はゆっくりがいいですね~(笑)。
今日から昼間は杖♪
しかも母が山口から持ってきてた杖調整できるので私の高さに合わせて。
母が側で見守ってくれてる感じ・・。
寒くなったね~。
朝方の冷え込みがきつくなってる。
チロと、チークロの寝姿かぁいらしいね。
それに、初めてのお泊まりでさみしがってるお孫ちゃんに添い寝?
優しい絵♪
いい夢見られそう♪
また、アシタね~。
zzz~♪
順調なんかしら♪
慎重に、でもファイト♪
お母さんいなくてさびしかったと思う。
でもね、しょっちゅう預かってて、
送っていくでしょ。
そうすると、バイバイするのが嫌で、
玄関の床に腹ばいになって泣き叫ぶんだよ。
毎回。
泣き声聞きながら帰るのが辛かったなぁ。
やばいよね〜。
今思い出しても胸が痛い。
夢にみないといいけど(笑)。
またアシタね〜。
zzz 〜♪