月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

オイル交換

2010年06月09日 21時47分39秒 | 洗車日和
じゃ、帰りに・・・

ニコニコさんのオイル交換に行ってきました。
オイル交換・フィルタ交換。

160203キロ・・・

快調、快調!
相変わらずカタカタ・コトコトですがガンバって走ってくださいます。

今日、ディーラーでホイールのセンターキャップが車体より出ていますって注意されました。
ずっとこの状態で走っていて私も良いのかな~とは思っていたのですが・・・
このまま車検にも出していたので気にもしてなかったのです。
最近厳しくなったのでしょうか・・・
警察に止められることはないと思うのですがって言われたものの・・・

先日、義弟に15インチのホイールをいただいたので、これ履かせてみようって思っていたのですが・・・ニコニコには入らないのかな・・・

こんなこといろいろ考えると楽しくなります!     

納骨経験

2010年06月09日 20時34分10秒 | 仏々相念(住職日記)
入ってみる・・・

南に40キロのところにあるJ講中。
海岸線を走る気持ちのいいドライブ。
天気も良く、空の青と海の青・・・
ふっ、と気持ちが楽になります。

49日のご縁、法要後納骨もされたことです。
お爺ちゃんのご縁に会われた孫娘、存命中とても可愛がられたのだそうです。
「私も入ってみる」
お父さんが納骨されるのに墓の下に入っているとお孫さんも入られたのです。
「うゎ~、結構広いね! まだ沢山置けるね!」
満足したように上がって来られたので、
「墓の下は如何でしたか?」
「なんか独特な雰囲気でした」とにっこり・・・

時間にして5分程でしたか・・・
滅多に入る空間ではないので何か思われるのでしょうね・・・
あまり入りたがらない人が多いのですが・・・

でもね、遺骨はここにあるけどお爺ちゃんはここにはおられませんよ!
あなたの人生を支え、大事にしてくれと願いおはたらき下さっています。

多くの遺骨が並ぶなかに入り、一人一人の命が繋がって今この命があると気付くと大事にさせていただきたいですね・・・