月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

極楽之鳥

2011年04月26日 20時45分04秒 | 仏々相念(住職日記)

心が・・・

 

今日は、暖かい一日でした。

本堂もいつものように開けたままなのですが、風が強い時には少々気になります。

埃るよな~・・・後の掃除が大変だよな~・・・

でも、門前を通る方々が本堂の方に目を向けていただいた時、阿弥陀さまが見えたら嬉しいかな~

なんて思いながら爽やかな風が堂内を吹き抜けています。

 

遠方からお参り下さったご門徒さんと一緒にひと時本堂に座らせていただきました。

お勤めを終え、ご挨拶しておりますと、

「鳥がよく鳴きますね。お経を聞かせていただきながら外から鳥の鳴き声と重なり心が穏やかになるようでした。」

鳥たちの声にギスギスと生きる自分に気付くのかもしれません・・・

その方の家の周りでも鳥が鳴かない訳ではなく気付かずに生きていたのでしょう・・・

歯を食いしばりながらの日常・・・

生きるために壁にぶち当たる日常・・・

忙しいと心を亡くす日常・・・

 

又、明日からその日常が始まります。

でも・・・フッと聞こえてくる鳥の声に手を合わさせていただいた温もりを思い出すことでしょう・・・

 

「おっしゃ~、願生ろう!」