月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

愛車之姿

2013年02月27日 22時05分39秒 | 仏々相念(住職日記)

あ~・・・

 

ちょっとしたことで又入院することになったニコニコ。

こんなこともあるのか・・・

愕然とする瞬間でした。

 

痛かったね、ニコニコ・・・

 

何があるか分かりません・・・

どこにいても儘ならん・・・

そんな一瞬一瞬を生かさせていただいていました。

そんなことを知らされました。

 

 

結果、暫く共にする代車「マツダ ファミリア」

久しぶりのセダンです。

コイツはやっぱりセダンが好きです。

「面白くない」って言われたりするのですが、「いつかはセダン!」って思っているコイツ。

 

用事で外出していたのですが、偶々代車の後ろに着くことに・・

運転手は娘・・・

助手席は息子・・・

後席、坊守・・・

坊守がこちらを向いています。

 

帰って感想を求める前に、皆車酔い・・・

確かに匂いが酷くて・・・

車の匂いって大切ですよね。

いろんな方が乗られるのでしょうから複雑な匂いになるのでしょうか・・・

慣れない乗り心地っていうのもあるのでしょうね。

「もう、乗らん・・・」って一同の感想。

コイツも匂い等気にはなりますが、違う車に乗れることに喜んでいるところがあります。

 

晩御飯の時間が遅くなってしまったコイツに皆が付き添ってくれました。

いろんなことを話したり、笑ったり・・・

テスト中の息子も陽気な娘も優しい坊守も・・・

肩を寄せ合う・・・

いつもそのことを感じるひと時になることです。

コイツにとって一番好きなひと時です。

儘ならん・・・そんな今を一緒におれる。

そう思うからこそ愛しくて・・・

多分、皆同じ思いでいるのでしょう・・・

 

「あ~ぁ、今頃ニコニコ寂しい思いをしてないだろうか・・・」って坊守。

「大丈夫、お母さんのように今頃一緒に行った車と友だちになって話しているよ!きっと!」って娘。

こんな思い、大好きです。

モノじゃなくそこにいのちが見えるような生き方・・・

 

丁度、キャリアカーに乗せられて工場に向かうニコニコに出会いました。

「また、元気になって帰って来いよ~!待ってるから!」

って、つぶやきながら見送ったことです。

 

大切です、あなた・・・