月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

親子献血

2013年09月18日 19時59分39秒 | 仏々相念(住職日記)

オ~ッ・・・

 

松山に用事のある坊守。

お誘いを受けます。

勿論、娘が行くというのでコイツも同行。

 

じゃ、ついでに献血を・・・

予め成分献血の予約を入れておきます。

左肩の激痛は維持したまんま、

クイックマッサージの日かな~って期待したのですが・・・

 

でも、いつもと変わらず親切に接していただき心地いいひと時をいただきました。

よくしていただきありがたいことです。

「広島から研修に来ています」って女性スタッフの方、

メモを取りながら先輩に尋ねながら教えていただきながらガンバっておられました。

 

1時間程掛けて終了しロビーの方に帰っていると

問診を受けるところに娘がいるではありませんか・・・

びっくりしました。

 

用事が終わったので献血に協力してくれるとのこと。

坊守は問診に引っ掛かり出来なかったとか・・・

 

親子での献血になるとは思わなかったので嬉しかったです。

帰り道、

「痛かったろう、ありがとう・・・」

「大丈夫だよ、全然痛くなかったから・・・」

そんな会話を交わしつつ帰ってきました。

 

行きも帰りも娘が運転。

助手席で楽しいひと時をいただきました。

 

爽やかな気候の下、

安全運転の助手席で帰り道ではついウトウトと・・・

気持ち良かった~。

 

こんなのもいいもんです。


焼き栗のはなし

2013年09月18日 10時04分55秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


ドライブの途中、つい、うとうと…

目か覚めると、中山町の焼き栗やさんの前でした

あつあつ、ホクホク、あつあつ、ホクホク

今年も初物、いただきます♪

秋の味覚に、すっかり目が覚めた食いしん坊です


季節限定、美味しい焼き栗♪R56沿いのJR中山駅にて絶賛発売中♪400gで800円です!