ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

ジャガイモの花が咲き始めました

2016-05-01 18:17:42 | じゃがいも
今日も良い天気で気温が上がり汗ばむほどでした。

そのせいか? ジャガイモの花が咲き始めました(見出し写真)


昨年はタマネギバエの被害で最悪の出来だったタマネギですが・・・

今年はタマネギバエの被害はなかったが・・・育ちが悪いようです(下の写真)

中々、思い通りにはいきませんね・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の準備_続き(施肥とマルチ張り)

2016-05-01 18:02:01 | トマト
昨日は畝を作るところまででした。

今日は施肥と黒マルチを張る作業を行いました。

(1)見出し写真は「溝施肥」を行うところで手順は・・・

   深さ20cmほどの溝を掘って、底に牛糞堆肥を入れる。

(2)次は、更に化成肥料を入れます。



(3)入れ終わったら溝を埋め戻します。



(4)黒のマルチフィルムを張ります。




今日は、ここまでで作業終了です。

次は植え付ける苗を購入してきて、マルチに穴を開けて植え付けとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする