![特大金目鯛の煮付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/30/d3eb944886fadacbcff2c1ab2246674b.jpg)
特大金目鯛の煮付け
これはリクエストではなく勝手にスペシャルメニューとして作りました😜まず必要になるのがでかい鍋というんでしょうか、煮付...
![ある宴会の料理たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/ae/c214332a7577bf6bcc7f128a21098014.jpg)
ある宴会の料理たち
今回はスペシャルメニューとまではいかないまでも、リクエストや勝手に「これ、好きだろうな」てな感じで作った、定番外料理を紹介しますね。まずは里芋(ポテト)サラダ。今しか作れない料理で...
![築地仕入れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/52/9f0ce6d932189a5266234530682a321e.jpg)
築地仕入れ
河岸が豊洲に移ってからも時々築地に仕入れに行ってます。調味料系がメインの北島商店は築地に河岸がある時から通っている店。ここ1年前から新しくしらす家という文字通りしらすを売っている店...
![納豆クリームパスタ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/ed/8dc768f82656fc87fa2ab5597582caf9.jpg)
納豆クリームパスタ
NHK朝の情報番組あさいちでの納豆特集からの拝借😜納豆クリームパスタ🍝です。ポイントは納豆を和えるのではなくかけている点...
![高知産戻り鰹のなめろう丼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/e6/b40609fc0813879d496e648634a47983.jpg)
高知産戻り鰹のなめろう丼
高知フェアの料理第二弾が登場です。なめろう丼にしました👍産直の鰹だけあって鮮度抜群です。自分の鰹史上一番の鮮度の良さと言ってい...
![鍋焼きボロネーゼ風うどん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/95/69e67128648e32bca00b0cc6e1b0c357.jpg)
鍋焼きボロネーゼ風うどん
冬恒例の鍋焼きうどんが始まります。まずは、ボロネーゼ風にしてみました。まさかの洋風からのスタートです...
![間髪入れずに築地へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/7f/248e0715ad165ca9c1b62d165c27b66c.jpg)
間髪入れずに築地へ
前回の築地仕入れからそんなに間を置かずに再び行って来ました。仕入れた一覧。オイスターソースが前回欠品していたので、すぐの買い出しになったのです。これがないとウチのギョーザ...
![牛ハラミの燻製](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/04/246db881983fe0a6349ae55667d65513.jpg)
牛ハラミの燻製
予約料理での肉の燻製を何にするかを考えていて、初めての食材を思い付きました。牛ハラミです。燻製直後がこちら。見事でしょ...
![痛い支出](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/14/33a48e651fe2fdff0a08fb5e8d6a969b.jpg)
痛い支出
大きい方のシンクの排水が不能になりました。それが始まったのが金目鯛のウロコ取りを終えた時。細かい金目鯛のウロコがゴミ取りの隙間をぬって、そのまま排水と一緒に流れていきました。でもこ...
![久々の海鮮鍋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/f0/044bc4e1715094a7253ad6bf77551206.jpg)
久々の海鮮鍋
忘年会シーズン真っ只中でございます。今年も新規の予約は無し😢ですが、常連さんの予約は頂いており、リクエストから久々の海鮮鍋...