ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

旅行2日目

2012-01-25 | お出かけ
バスツアー2日目。

ホテルで朝食後、8時出発で熱田神宮へ



私たちが一番乗りだったので、誰一人いない参道(ぽつんと見えるのはお掃除をしている神社の人)

巫女さんの出勤姿・・・

いろいろめずらしい風景に出会うことが出来ました。


(左上、六末社、右上信長塀)

時間が早くて資料館も開いてないし、見るところがないので
早朝の雨上がり、空気が美味しかったので集合時間まで神宮内をウォーキングをしてスッキリしましたね。

この後は国宝犬山城(別名白帝城)へ
国宝の城は姫路城、彦根城、松本城とここで4城だけだそうです。



去年松本城の天守閣まで登ったときに、階段がきつくてはいつくばって四足でやっと登りましたが、
このお城もそこまでではなかったけれどかなりきつい階段で、翌日は筋肉痛になりました。

時間がたっぷりあったのでカラクリ館をみてから、城下町を散策していたら
『しみんてい』
(市民活動支援センター)があり、コーヒーが200円で飲めるようになっていたので、こえ掛けしてお邪魔しました。

古い民家を借りて活動しているらしく、掘りコタツに入り旅先で知り合いの家に
お邪魔してお茶している感覚が素敵でした。

他にも喫茶店はあったのですが・・・

その後、八丁味噌の工場へ



ここはNHKの『純情きらり』
あの宮崎あおいちゃんのドラマの舞台になったところです。
味噌の香りがしてすごく広いところでした。

売店で土産をたくさん買い、初めての味噌ソフトクリーム~~

こくがあってなかなかおいしかったです。
機会がありましたら是非食べてみてください。

この後は豊川稲荷へ



もうこの辺になるとどうでも良くなって、簡単にお参りしてから
参道で会社や近所の友人、パッチワーク教室で持っていくお菓子を買い
アウトレットでの買い物もあり、まるで買い物ツアーみたいになっていましたが、
これがバスツアーでの醍醐味ですね。

電車での移動なら全部宅配便で送らないとなりません。

あとはまたまた犬のオシッコみたいにあちこちで出してくださ~~い!と、でないお○っこをチョロチョロ出して1泊2日での旅が終わりました。

一度も行ったことのないところばかりでしたので、効率よくいろんなところが見られ
適当に自由時間もあり、満足しましたね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする