あの大雪で外にいるゆずが心配だったのですが、
今朝、湯たんぽを替えに行ったらまだ温かったので安心しました。
意外と冷めないのですねぇ~~
せっかく熱い湯たんぽに替えてあげたのに、今日は暖かかったせいか

テラスで遊んだり、昼寝をしていました。

午後にはこんなに溶けてしまいました。
さて、
モップを取り替えに来る友達はいつも我が家でランチもしていくのですが
まずはトイレに入ります。
外回りをしているので当然っちゃ当然なのですが、その彼女!
必ずトイレットペーパーの端をホテルのようにきれいに折って出てきます。
一度訳を聞いたら
『トイレを借りるのだからそれが礼儀だと思って・・・』との返事でした。
なるほどねぇ~~
それからは私もよそのお宅や、エステに行ったとき(家庭のサロンだったので)
嫌味にならないように、折ってあるお宅は使った後は折り、
折っていないお宅はそのままで出て来ていました。
あるとき、ほかの友達とこの話題になったときに、彼女は
『どこのだれかわからない人の手で折ってあるのは気持ちが悪い』と言いました。
折ってある部分は汚いから捨ててから使うと・・・
なるほどねぇ~~
そういう考え方もあるのですね。
それからというもの、
よそのお宅へお邪魔してトイレれをお借りしたときは折らないようにしていますが
なんだか気が利かないような気がしてならないのです。
皆さんのご意見を聞かせてください。
今朝、湯たんぽを替えに行ったらまだ温かったので安心しました。
意外と冷めないのですねぇ~~
せっかく熱い湯たんぽに替えてあげたのに、今日は暖かかったせいか

テラスで遊んだり、昼寝をしていました。

午後にはこんなに溶けてしまいました。
さて、
モップを取り替えに来る友達はいつも我が家でランチもしていくのですが
まずはトイレに入ります。
外回りをしているので当然っちゃ当然なのですが、その彼女!
必ずトイレットペーパーの端をホテルのようにきれいに折って出てきます。
一度訳を聞いたら
『トイレを借りるのだからそれが礼儀だと思って・・・』との返事でした。
なるほどねぇ~~
それからは私もよそのお宅や、エステに行ったとき(家庭のサロンだったので)
嫌味にならないように、折ってあるお宅は使った後は折り、
折っていないお宅はそのままで出て来ていました。
あるとき、ほかの友達とこの話題になったときに、彼女は
『どこのだれかわからない人の手で折ってあるのは気持ちが悪い』と言いました。
折ってある部分は汚いから捨ててから使うと・・・
なるほどねぇ~~
そういう考え方もあるのですね。
それからというもの、
よそのお宅へお邪魔してトイレれをお借りしたときは折らないようにしていますが
なんだか気が利かないような気がしてならないのです。
皆さんのご意見を聞かせてください。