
先日から作っていたお雛様用のタペストリーがようやく完成しました。
もうあと何日もないわ~~
これからお嫁に行く人はいないので、お節句が過ぎても飾っておきましょう!
ここまでやってオリンピックが始まり、

目がすっかりダメになり、夜は黒い糸は見えにくいので仕事ができません・・・
もたもたしていたらお節句が終わってしまう~~とがんばりました。

4ミリのバイヤステープの両端をかがり、

周りを和布を付けて裏地、キルト綿を入れたらバイヤスの置いてあるところを
チクチクひたすらキルトをします。
長年パッチワークをしてきてお雛様のだけなかったので、やれやれです!
話題はコロッと変わりますが、
残り少なくなったチューブの歯磨き粉、

姪がこうして使うと最期まできれいに使えるよ~~と教えてくれました。

この年になって若い姪に教えられてます
