
我が家の庭の彼岸花ですが、これは1週間前のこと
今では半分枯れていますね。
23日が彼岸花祭りですが今年は今が見ごろで大勢の方々が訪れて
田舎の田んぼがにぎわっています。
そんな中いまだに我が家の玄関は夏飾り~

9月の初旬、トヨタさんへ車検に行きトイレをお借りしたらもうハロウィン仕様になっていて
家もしなくちゃ・・・と思いながらいろいろ忙しくてようやくハロウィン飾りを出しました!

去年片づけるときに少し捨てたし、今年は何も買っていないのであっさりしたものです。

ニッチは下げものは捨ててしまったのでシンプルに~

シューズケースの上はマリメッコのオレンジのペーパーを敷いたらしつこいので上にレースの敷物を置き

仲の悪いみかんとゆずが一緒にほうきに乗っているpoptekoさんの願望(笑)の作品

これはベス母さんがpoptekoさんに依頼してプレゼントしてくれた物ですが
最初に見たときは思わずキャァ~と嬉しい悲鳴をあげました。
この時はモモも元気でしたね。

パッチワークの教室で作ったハロウィンのミニタぺ
もうこのような細かい仕事ができませんね。
片づける時も面倒になってきていて、いろいろな飾りがどんどんシンプルになっていきますね。
以前はリビングからトイレまでいろいろ飾っていたのですが、これが歳を取ったと言うことですね・・・