ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

捨てられない物を物置から出してみました!

2018-11-20 | トートバッグ

終活だ!断捨離だ!といつも騒いでいますがこんな私にも捨てられないものがあります。

↑ 10年くらい前に作った先染めのパッチワークのバッグですが、断捨離の際迷いながら物置に置くこと1年・・・

中(内袋)はこんな感じでしたが、手をかけたバッグはなかなか捨てるのに勇気がいります。

パッチワークのテディベアがありますが、あれはもともとは使い古したベッドカバーの

すり切れたりして使えなくなったものの良い部分を利用して作ったのが始まりです。

それで私もこのバッグをリメイクしようと洗濯をしてきれいになったところでほどき、内袋と持ち手を新しくしてみました!

みかんちゃんお邪魔ですよ~(なかなかどけてくれません)

持ち手はもう同じ布が残ってなかったので見返しの部分の布を利用して、内袋はキルティングで新しく作りました。

このような仕立てだと汚れたときに洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えますし、なによりも軽いのです。

生地も先染めなので最初からくすんだ色合いなので色あせもたいして気になりません(私だけ?)

トップのキルトは解かずそのまま使いました。

でも所詮古いもの・・・

プレゼント押し付けるのは失礼ですよねぇ~

 

気持ちよくまどろんでいるみかんちゃん

いつも私の椅子を取られてしまうので物置から小さなホットカーペットを出してきて低温で24時間つけています。

そうしたら椅子よりもここが気に入り、いつもホットカーペットの上にいます。

ほんのり暖かいのがお気に入りなようで、おかげさまで私も椅子に座って清々と仕事ができます。

なんでも断捨離だ!と捨てないでいったん物置に入れて置き少し考えるのもありですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする