呆けのショックからまだ回復できないでいますが、この出来事を遠方に住んでいる同級生に電話で話したら
『まだまだ大丈夫、私なんて半年前にまったく同じ経験をしてやはりメーカーに壊れて使えないと電話したもの・・・
yukiちゃんは半年遅れているからまだいいわよ~』と(;´・ω・)
でも、何の慰めにもなりません
彼女は今どきメールもできないし、ブルーレイの意味も分からない人!
なんか一緒にしてもらっても嬉しくないなぁ~(笑)
庭仕事をしていても、プールを歩いていてもあの出来事が頭から離れず、
とうとう夢の中にもトイレで粗相をしている自分がいてびっくりして早い時間から起きています・・・
店頭でこの柄を見て『この生地でトートバッグを作ったら素敵になるな!』と買った生地でようやく幅38センチのバッグを作ってみましたが
自分が想像していたほどよくはなかった・・・
柄の選び方ってセンスがあり、センスのない自分には難しいですねぇ~
中はファスナー付ポケットと反対側には3室のポケットも付いています
委託販売の棚の小物も少しづつですが動き始めたので小物づくりもして納品しました!
携帯用のお財布2個と
ヨーヨーのメガネケーも黒とベージュを一個づつ
3月からずっと切れ目がなくあったオーダーがカードケース6個を残して何とか落ち着いていたので
大きめのバッグの試作をしてみようかな?と思っています
棚には無地のトートバッグしかなかったので一個くらい柄物もあったほうがいいな!と急いで↑の柄のトートバッグも一緒に納品してきました!
現在の棚はこんな感じになってます
なんかごちゃごちゃしてますね~~