北海道の友人からいまだにカードケースの注文が来ます。
もうほぼ行きわたっていると思うのだけれど、先日渡したお友達の周りで欲しいと言う人がいたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/daa65d7e96cacf5f5fe08d42fd288783.jpg)
まったく知らない人だから何でもいいよ~とのことで私もあまり布を使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/c36249ec31a433b115593e12afa68087.jpg)
水色のストライプなんて息子の着なくなったYシャツだし(笑)
でも言わないとわからないし、ブルー系のポケット生地が切らしていたのでまぁ!いいか!
そんな中でも暑くて外には出られないのでエアコンのきいた室内でいろいろやってますよ~
元気との超早朝散歩も毎日だし、その続きで庭仕事やふろ場の大掃除も!
キッチンの上の方の棚を片づけていたらこんなものが出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/b6d66d459611f554794dfbb507ae5fdd.jpg)
マドレーヌの紙色も黄ばんできて、もう15~20年くらい前に買ったものです。
捨てようかな?と一瞬考えましたが、暇だし、バターもたくさん買いだめして冷凍してあるし、
捨てようと思った電動の泡立て器も残してあったし(笑)久しぶりにマドレーヌを焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/e6cb024405fe47007172464116fd15eb.jpg)
あら~~ちゃんと膨らむじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/7af9af217c0950ef83b16fcf936497c9.jpg)
一時は捨てようと思ったセロファンの袋に入れたら立派なもの!
買って来たみたいじゃないですか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/578bea3a0210ed59342df2535d103f78.jpg)
マドレーヌは焼いた翌日くらいがバターの味がなじんでおいしくいただけます。
食べた亭主が『これくらいできるなら何も買うことないじゃないか!』だって。
そうよねぇ~
時間はたっぷりあるんだし、あまりだらだらして過ごすのもねぇ・・・ということで
クッキーも焼きました。
街道まっしぐら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
☆マドレーヌ(7~8個)の材料は
小麦粉100グラム
砂糖100グラム
卵2個
バター100グラム
レモンの皮(すりおろす)1個
レモン汁大さじ2杯
アーモンドのスライス(上に載せる)
180度で18分焼きます。
このレシピは長いお付き合いのお料理上手な友人のレシピです。
私のノートには○尾風マドレーヌとあります!
とてもおいしいレシピなのでお時間のある方はぜひお試しくださいね~~
もうほぼ行きわたっていると思うのだけれど、先日渡したお友達の周りで欲しいと言う人がいたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/daa65d7e96cacf5f5fe08d42fd288783.jpg)
まったく知らない人だから何でもいいよ~とのことで私もあまり布を使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/c36249ec31a433b115593e12afa68087.jpg)
水色のストライプなんて息子の着なくなったYシャツだし(笑)
でも言わないとわからないし、ブルー系のポケット生地が切らしていたのでまぁ!いいか!
そんな中でも暑くて外には出られないのでエアコンのきいた室内でいろいろやってますよ~
元気との超早朝散歩も毎日だし、その続きで庭仕事やふろ場の大掃除も!
キッチンの上の方の棚を片づけていたらこんなものが出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/b6d66d459611f554794dfbb507ae5fdd.jpg)
マドレーヌの紙色も黄ばんできて、もう15~20年くらい前に買ったものです。
捨てようかな?と一瞬考えましたが、暇だし、バターもたくさん買いだめして冷凍してあるし、
捨てようと思った電動の泡立て器も残してあったし(笑)久しぶりにマドレーヌを焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/e6cb024405fe47007172464116fd15eb.jpg)
あら~~ちゃんと膨らむじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/7af9af217c0950ef83b16fcf936497c9.jpg)
一時は捨てようと思ったセロファンの袋に入れたら立派なもの!
買って来たみたいじゃないですか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/578bea3a0210ed59342df2535d103f78.jpg)
マドレーヌは焼いた翌日くらいがバターの味がなじんでおいしくいただけます。
食べた亭主が『これくらいできるなら何も買うことないじゃないか!』だって。
そうよねぇ~
時間はたっぷりあるんだし、あまりだらだらして過ごすのもねぇ・・・ということで
クッキーも焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
☆マドレーヌ(7~8個)の材料は
小麦粉100グラム
砂糖100グラム
卵2個
バター100グラム
レモンの皮(すりおろす)1個
レモン汁大さじ2杯
アーモンドのスライス(上に載せる)
180度で18分焼きます。
このレシピは長いお付き合いのお料理上手な友人のレシピです。
私のノートには○尾風マドレーヌとあります!
とてもおいしいレシピなのでお時間のある方はぜひお試しくださいね~~