ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

遊んでるんだよね

2010-12-29 | ペット
お姉ちゃん、遊ぼうよ!

                 


私はお父さんと遊ぶ方がいいの!  →ここにお父さんが立っている
               
  


うるさいわねぇ~マッタク!     
                    

                


     

おかあさん、この子うるさいんだけど、
ちょっとやっつけてもいいかしら?



                 


いいよ~がんがんやって!                    
     
                 


いい加減にしなさい!  

                      

忙しくて少し散歩が足りなかった元気。
いつまでもモモにちょっかいをだしていて、我慢していたモモも
やっつけてもいいよ!というと、加減しながらもこのとおり・・・・

やんちゃな元気も、少し反省??

               
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優しい嘘 と 残酷な沈黙 | トップ | めずらしく スリーショット »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寂し気な後ろ姿。 (もと)
2010-12-29 21:15:19
元気ちゃん、可哀想です。
(名前が似ていると親近感が。。)

私の「もと」は漢字は元ですから。

一緒に遊んであげたくなりますね。
返信する
ちょっかい! (ラッシーママ)
2010-12-29 21:25:54
この写真、見てると面白いですね。
元気君はモモちゃんに遊んで欲しくて、ちょっかいを出し、煩がられて怒られて反省してますね。

我が家もラッシーとフェレット二匹を飼っていた時、
ラッシーが寝てるとフェレットの一匹のきかん坊の方が尻尾を引っ張って逃げていくのです。
ラッシーが目を覚ましても、もう姿が見えない
ので変だなという顔で又寝ます。

見てると笑ってしまいます

ペットを飼っていると、飽きないですね。

我が家にも家族が増えました。
ウサギの「ペータン」です。
これからブログに登場する事が多くなると思い
ますが、宜しくお願いします。

yukikoさんとは知り合ったばかりですが、今年
同様、来年も宜しくお願いします。
良いお年を・・・
返信する
もとさんへ (yukiko)
2010-12-29 22:08:22
元気はしつこいんですよ。
モモも最初はちゃんと遊んであげるのですが
もう年なのでそうそう若い衆に付き合っていられないのよ。
でも、どうする?って顔で見るんです。
いいよ!と言うと反撃モードに切り替わります。
返信する
ラッシーママさんへ (yukiko)
2010-12-29 22:16:21
大型犬は賢いから、小型犬とはまったく違いますよね。
よく面倒みましたでしょう?

モモは母親になったこともなく、煩わしくなるようです。
でも、みかんでも元気でも嫌がらず受け入れて、
モモをリーダーとして3匹が追いかけっこをしながらも仲良く?暮らしています。

この暮れはもうペーちゃん一色ですね。
来年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (なかちゃん)
2010-12-29 23:47:48
元気ちゃんは元気が有り余っているのね~。
モモちゃん相手してあげて偉いな。

我が家も年上の仔が手加減しながら遊んでくれるので
お子ちゃまがいっぱいだけど助かってます。
返信する
なかちゃんへ (yukiko)
2010-12-30 06:17:07
そうですよね。
なかちゃんのところは本当にみんな仲がよいですよね。
猫の場合、チョコちゃんのように先住猫の方がおかしくなって
一緒に飼えないこともあるけど、そんなことないですもんね育て躾がいいんですね。

元気は病気の子を買ったから名前を『元気』にしました。
1年間通院しましたが、今はこの通り元気です。
返信する
かわいい~~!!! ()
2010-12-30 08:23:44
こんな可愛いワンちゃん見ると
欲しくなっちゃいます~~(涙)
我が家も、プードル15年
ダックス15年。。合計30年ワンちゃんがいました。

散歩も楽しかったし・・
いやん、元気くんのファンになっちゃいます~。
返信する
我が家のも同じことやっているのかな? (都わすれ)
2010-12-30 09:56:39
我が家はミニダックスが2匹なのですが、息子たちが飼っていて朝の食事時以外は、二階に置いているから戯れているのは目にしたことないです。

朝だけ仕切られた下のゲージの中で食事です。
「老いては子に従い」で、手も口も出しません(笑)
自分のブログにゃ書けないなぁ・・いつ覗いているか、分からないもんね(苦笑)
楽してはいるけれど「気遣い」は難しいわ・・・
返信する
圭さんへ (yukiko)
2010-12-30 22:46:18
犬は手がかかりますよ~
猫のほうが楽です!
3匹でも猫の方が楽です!
15年ですか?
家の子もそれくらい長生きして欲しいな!

華子ちゃん、窓辺の猫ですか?
絵になりますね。

みかんは寝ているか、外で遊んでいるかでつまらない子です。
返信する
都わすれさんへ (yukiko)
2010-12-30 22:48:52
たまには預かりたいですよね。
お散歩したりね。
犬を飼うのはベテランなのだから・・・

気を遣い過ぎるくらいでいいのかもわかりませんね。
返信する

ペット」カテゴリの最新記事