私はショートカットのために月に一度は美容室へ行きます
三回に一回はパーマをかけるのでその時は支払いは1万を超えてしまいます
癖のある私の髪を試行錯誤の上、はねないようにようやく私好みの形にしてくれるので
指名料を支払い同じ方にしてもらっていましたが、親しくなるにつれいろいろオプションを勧められます
パーマをかけるときは髪が痛むので特別のトリートメントを・・・ということで承知したら
それが普通になりカットだけの時も1,000円余分に支払いトリートメントをすることになり
なかなか断れないでいました
その方が春に退職されましたが、カルテをきちんと残してくださっているので
何も言わなくてもだれが担当しても今まで通りのカットをしていただけるので、
それからは指名はせず、今までのように親しくならずにオプションは断固として断ろう!と思っていたのに
『○○のトリートメントをしますね』とカットだけなのに半ば強引に1,000円のトリートメントがされました
翌月に当たった方は『○○のトリートメントはしているんですよね?』というので
勇気を出して『今回はいらないです!』と断り、久々に5,000円以内でカットが出来ました
そして昨日、パーマをかけに行きましたが効果のわからない1,000円のトリートメントをするよりも
1,500円払って15分のヘッドスパをやってもらった方がいいな!とお願いしたら
レシートを見たらヘッドスパのほかに頼みもしないのに、何の断りもなく例のトリートメントがされていました
あ~~あ~~~
私は美容室にとってカモなんだな・・・と悔しくなりましたね
ヘッドスパは気持ちよかったけれど、それも帳消しになるほど不愉快になりました
次回はカットですが、何も言われなくてもそのトリートメントをされるのなら
最初にこちらからしっかり断らなくては!と今から決意したところです
(ちょっとオーバーかな?)
美容室を変えることも考えましたが、ショートの場合はカットが重要なんですよねぇ~~
気に入ってる美容室なので、これからも気持ちよく通えるように最初に聞かれなくても
余分なトリートメントは断らなくちゃ!!!
年金暮らしなんだから・・・