ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

庭掃除

2011-09-09 | 日記
このところ涼しくてウォーキングも気持ちよく出来るのですが、庭もすごい状態になっていて亭主にお願いしてもわからない!の一点張りで何もしてくれません。
こんな馬鹿亭主はいないものだと思わないとやっていられません

そこで昨日と今日、ウォーキングはあきらめて出勤前に庭仕事をしていました。

  

汚いアジサイの枯れた花を摘み、無駄な枝を切り、枯葉を掃き出したら

  

こんなにきれいになりました

猫のお墓も藤の木の下にあり、枯葉で覆われてしまいました。
その枯葉を取って!と言っても
10分もかからないうちにこんなにきれいになるのに、
どうしてこんなことも出来ないのでしょうか?

  

作った当時はポチポチだった玉竜もずいぶん増えて、緑のサークルがいい感じに

どんどん増えるので間引いて雑草除けに脇にも植えて、緑のじゅうたんになる気配だわ~

こぼれ種から三つ葉も

  

お吸い物の時に助かるわ~
って写真を撮っていたらみかんの声が・・・

  

はい!はい!
ちゃんとかわいいみかんちゃんも撮りましょうね。

  

雪ノ下もどんどん増えてしまうので、これも雑草除けに日陰になるところに植えて
庭がきれいになるととてもよい気分だわ~

庭仕事は嫌いではないので、退職したら楽しみの一つではあるけれど
私はこれから会社へ

亭主は1日中家でぶらぶらしています。
いないと思えばいいのでしょうけれど、やはり腹が立ちます!

アジサイだってお隣にはみ出している分は切らないとならないのだし、
隣のみかんの木にぶつかるところも切り、後は枯れた花を摘めばいいだけなのに

『野生のアジサイなんて何もしなくても春にはきれいに花が咲くのだから、
そのままほおって置けばいい!』
だって!

何で我が家の庭を野生にしなきゃあならないいんだ!

皆さん、
そう思いませんか?
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペットボトルカバー | トップ | 対流式米とぎ器 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可笑しい! (ラッシーママ)
2011-09-09 10:05:21
yukikoさん、おはようございます!
朝から笑ってしまいました。
お宅のご主人、一日家で何してるのでしょうね。
よく飽きないなと思っています。
いつも思うのはラッシーパパとお宅のご主人を
足して2で割ればいいのかなって・・・

我が家のラッシーパパは動き過ぎて、私が頼んだのは
全てやってくれるのだけれど、兎に角私の後を
追ってきて煩い
返信する
そんなもんだべさ~ ()
2011-09-09 11:12:47
ダンナなんて、そんなもんだって(笑)
男って、やりたくない事は《わからない?》っていいますよね。

食べたい物は作るけど、ちょっと面倒だと
《解らないから作れない》
お前は子供か?って言いたいですよねキャハハハ

子供なら、可愛いから許せるけど

まぁ、そういう生き物なんだって事です・・

お腹立ちは解りますが、勘弁してやってください。<(_ _)>
だって、グ~~タラ亭主が家のダンナだけだったら
サビしいっしょ!キャハ~~!!
返信する
朝から (みいやん)
2011-09-09 11:30:32
うっわあ~朝から庭仕事!
やってくれない旦那様にも驚くけど.....
仕方なくやるyukiちゃんはもっとすごい!
私だったら....怒っちゃうよ!
仕事の前に汗だくになっちゃうしょ....

なんだかんだ言ってもyukiちゃんは優しいのよ!
美味しいご飯だって作ってあげているんだもの。

私は多分ストを起こすと思う.....

ラッシーママさん↑笑ってしまったわ....
うちと同じだもの......何処へでも付いて来たがる。
今だって..車検に車を持って行ったんだけどね。
すぐ近くにね。
パパさんは歩いてまるちゃんとぺんちゃんを連れて付いて来たのよ....ほんとに煩わしい....(笑)

返信する
亭主の教育 (ムギママ)
2011-09-09 12:05:55
私もいろいろ教えようとしたけどもう諦めたよ。
私はフルタイムの仕事あり、ダンナは家に居る。
よって仕事は手分けして分担したいのに、ダンナに
頼むと私の手を借りたいのよ~。そうすると
二人の意見が違うから喧嘩になる。よって私一人で
好きな時に好きなようにやると精神衛生上ずーっと
いいのだよ。
返信する
ラッシーママさんへ (yukiko)
2011-09-09 13:32:18
本当にほどほどの人っていないのかしら?
ない物ねだりなんて言っていられません。
少しは働いてもらわないとね。

まず朝のモモの散歩(元気は普段私がします)
と洗濯を干したら、あとは夕方まで
衛星放送で大リーグを見て、ミネヤだか
ミネオヤだかを見て、眠くなったら
テレビをつけたまま昼寝・・・

会社の用事で出かけるので車を取りに家に戻ったら
びっくりしてがバーと、一応起きるのよ!

そしてエアコンをガンガンかけているくせに、
昼休みに私が家に帰る頃には消してずっとつけていなかったようにしてます。
いやらしいでしょ?
返信する
圭さんへ (yukiko)
2011-09-09 13:35:30
なにをおっしゃいますか!

圭さんのご主人は働いているし、ワインに合うお料理だって
作るじゃあないですか?

私だって働いている時は我慢しましたよ!
でも、今はねぇ~~

遺族年金でいいから居なくなって欲しいわ。
返信する
みいやんさんへ (yukiko)
2011-09-09 13:38:17
みいやんさんの言いなりになるご主人が羨ましいわ~
うざいのも嫌だけど・・・

歩いてもシャワーは浴びてから出勤するし、
それは全然かまわないのよ~
朝のうちは元気だしね。

ただ、行動が朝早いから夕方から電池が切れるんだわ・・・

夕飯の後片付けをしたら、もうバタンキューです。
返信する
ムギママさんへ (yukiko)
2011-09-09 13:42:25
う~~ん!
そうだね、
お互いどっこい、どっこいかも・・・

教育以前の問題よね。
一人で仕事をしないのは家もおなじ!

前に割れた子供のおもちゃをボンドでくっつけて!とお願いしたら
ボンドを持ってこい!
ここを乾くまで押さえておけ!

自分は何をしたかって言うと、ボンドのふたをあけて
塗っただけ!

それからよ!
何でも自分でするようになったのは!
あんな奴、いない方がいいわ。
返信する
お庭が有るのが良いですね~。 (もと)
2011-09-09 14:21:34
お手入れは大変です。

ダンナ様も少しはお手伝いしてほしいですよね。草むしりくらいは。。

ウチも全く動きません。

地区のお掃除もホースでやたら水を撒くだけ、
「水道代が勿体無い!」って思うんですけどね。

まあ、出てくるだけでもましかぁ。と思っています。ご近所付き合いは好きみたいです。
返信する
あらら...... (みいやん)
2011-09-09 14:58:23
今日はイカっているわね.....

遺族年金ね.....
私はそれになってしまうと自分の年金が
少ないから....

遺族年金だけになったら生活できないから
嫌だけど長生きしてねっと言っているけど

たまに頭に来たときなんかあぁ~もっと働いて年金をもらえるようにしておけばよかったと思うのよ。
若い時は年金のことなんか考えもしなかったからね....
クーラーのこと笑っちゃう人が家にも一名いるわ。
私がそろそろ来るなっと思う時間帯...
ご主人様と同じことを.....それは.母上様.....
すっごく涼しくなっているから分かるのにね。
私に気を使っているんだなぁと思って
熱中症になるから付けて良いんだよって
優しく言うのでした(笑) 嫁なんで.....

パパさん...私が帰って来たとき、テレビは
今付けたばっかりだって言うの.....

どこも似たりよったりだね(笑)

でも....旦那様....笑っちゃう
お母様に大事に育てられ過ぎたんだろうか....
返信する

日記」カテゴリの最新記事