
ウチは母屋とは別にボロい離れがあるのですが、その1階の1室を工作室兼自転車部屋にしています

自作単管スタンドは必要に応じて長さを簡単に変えられるのは便利なのですが、
さすがに2mにしたら長すぎて手狭になってしまいました
これはもう高さ方向を有効利用するしかないと言う事で、木製縦型スタンドを作る事にしました

材料は1820の1×4材6枚に、30×40×1820のを3本です
途中で足りない部材を買いに行ったりしたので、丸1日掛かって完成

クランクストッパー部はイレクターを使ったので接着剤の乾燥待ち中ですが、
たぶんこれで問題無いはずです
サドルスタンドはパイプを1.5mに変更
スペース的には随分広がりました
おしまい