11月11日 日曜日
やって来たのは、国道145号の八ッ場バイパスと旧道の分岐点にある駐車場。
吾妻峡を歩こうかと思って最初は近くの道の駅に行ったけど、
満車だったのでこちらへ移動して来ました。
ここから先に進むのは何年ぶりだろう。
知らない橋が新しく出来てた。
対岸にはバスも停められる駐車場が整備されてたので、ここから先は人が多めでした。
まだ日本一短いトンネルにカウントしていいのだろうか。
景色は殆ど冬枯れですが、部分的に赤も残っていました。
堰堤はほぼ積み上がっているみたいでした。
完成したらもう少し近くまで寄れるのだろうか。
確か2019年度中の完成予定だから、もう少しですな。
往復で10㎞ほど歩いておしまい。
しかし自転車も乗りてーな。
でも我慢せねば。
やって来たのは、国道145号の八ッ場バイパスと旧道の分岐点にある駐車場。
吾妻峡を歩こうかと思って最初は近くの道の駅に行ったけど、
満車だったのでこちらへ移動して来ました。
ここから先に進むのは何年ぶりだろう。
知らない橋が新しく出来てた。
対岸にはバスも停められる駐車場が整備されてたので、ここから先は人が多めでした。
まだ日本一短いトンネルにカウントしていいのだろうか。
景色は殆ど冬枯れですが、部分的に赤も残っていました。
堰堤はほぼ積み上がっているみたいでした。
完成したらもう少し近くまで寄れるのだろうか。
確か2019年度中の完成予定だから、もう少しですな。
往復で10㎞ほど歩いておしまい。
しかし自転車も乗りてーな。
でも我慢せねば。