4月13日 土曜日
絶好の行楽日和だったので、今週も自転車で出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/e28d73bf9ac2db70ec23afe8e4e3f009.jpg)
利根川左岸、上武大橋の手前で一枚。
ここは車が居なくて快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/e66ae7f9e77aa95e74269e0d5be8be4f.jpg)
桐生へ向かうべく、八王子丘陵の麓を北へ向かっています。
低い丘だけど、今の身体では山越えは無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/5d2842b64cb1843a8a0088e019eaca17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/ac95f4fc6f79cce4a6bf506476377b79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/d3266e3966ce2d3a4066f96125de608a.jpg)
桐生新町重要伝統的建造物群保存地区をウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/342a2774cf416c2d466ac8064c50b79b.jpg)
帰りも自走は無理なので、西桐生駅から中央前橋駅までサイクルトレイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/2a6d6a574dc8524d4d245bdd9488633b.jpg)
前橋から北関東自動車道の所まで利根川CRでしたが、路面が悪くて腰に響いてきつかった。
それでも68㎞も走れたので、随分マシになったものです。
おしまい。
絶好の行楽日和だったので、今週も自転車で出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/e28d73bf9ac2db70ec23afe8e4e3f009.jpg)
利根川左岸、上武大橋の手前で一枚。
ここは車が居なくて快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/e66ae7f9e77aa95e74269e0d5be8be4f.jpg)
桐生へ向かうべく、八王子丘陵の麓を北へ向かっています。
低い丘だけど、今の身体では山越えは無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/5d2842b64cb1843a8a0088e019eaca17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/ac95f4fc6f79cce4a6bf506476377b79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/d3266e3966ce2d3a4066f96125de608a.jpg)
桐生新町重要伝統的建造物群保存地区をウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/342a2774cf416c2d466ac8064c50b79b.jpg)
帰りも自走は無理なので、西桐生駅から中央前橋駅までサイクルトレイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/2a6d6a574dc8524d4d245bdd9488633b.jpg)
前橋から北関東自動車道の所まで利根川CRでしたが、路面が悪くて腰に響いてきつかった。
それでも68㎞も走れたので、随分マシになったものです。
おしまい。