10月24日 土曜日

久しぶりに土日晴れ予報の為か、赤城山の駐車場は何処も満車で路駐になってしまいました。

鳥居峠から小沼方面へ登山開始です。

小沼を右に、長七郎山へ向かいます。

1時間程で着いた山頂からの眺めは素晴らしかった。。

これがスカイツリーなのかな。
山頂で小休止したら、今度は小沼経由で地蔵岳へ。

階段は登山と言うより、作業している気分になります。

ここからも良い眺めですが、背後の山頂は人いっぱいでした。
三密って事は無いのですが、他人との距離感は気を使います。
帰りは大洞へガレガレの道を下りました。
3時間半で9㎞ほど歩いて、二か月ぶりの山歩きはおしまい。

久しぶりに土日晴れ予報の為か、赤城山の駐車場は何処も満車で路駐になってしまいました。

鳥居峠から小沼方面へ登山開始です。

小沼を右に、長七郎山へ向かいます。

1時間程で着いた山頂からの眺めは素晴らしかった。。

これがスカイツリーなのかな。
山頂で小休止したら、今度は小沼経由で地蔵岳へ。

階段は登山と言うより、作業している気分になります。

ここからも良い眺めですが、背後の山頂は人いっぱいでした。
三密って事は無いのですが、他人との距離感は気を使います。
帰りは大洞へガレガレの道を下りました。
3時間半で9㎞ほど歩いて、二か月ぶりの山歩きはおしまい。