多輪生活の備忘録

お出掛けや趣味に限定したブログになる様に意識しています。

Anemosのヒンジ修理

2022-09-18 21:58:30 | Anemos
Anemosのペダル踏み込む度にカックンとガタで出る様になってしまったので、
調べたらフレームの折り畳み部のガタでした。

早速解体。

写真がボケてた。
でも公差緩すぎだろこれ。
本来はφ12㎜のはずです。

メインフレーム側のブッシュも内径が大きい。
最初から緩めなのか、摩耗したのかは分かりません。
取り敢えずシャフトを交換するかと思ってモノタロウで探したけど、個人には売ってくれない物でした。
しかも高い。
と言う事で、ホームセンターで使えそうな物を探して来ました。

内径10㎜のカラーを買って来たけど、外径大きくて入りませんでした。

継ぎ目に切れ目入れて曲げ込んで、外径を少し小さく調整。

ボルトの頭はクランクとの干渉を防ぐ為に薄くしました、


上手い具合に仕上がりました。
踏み込んでもガタ出ません。
強度とか耐久性は心配だけど、それはフレーム全体にも言えるので取り敢えずいいかなと。

赤城大沼周りを散策

2022-09-18 21:44:24 | ウォーキング
9月17日 土曜日
天気良さげだったので、車で赤城山まで行って来ました。
25日は赤城山ヒルクライムなので、試走の自転車が沢山でした。
羨ましい!


駐車場で昼食にしてから、大沼を歩いて一周。
昼過ぎで気温21℃くらいだったので、じっとしているとちょっと肌寒いくらいでした、

地蔵岳山頂の工事で、新坂平からは登れないみたいです。
次は紅葉の時に来て登山したいものです。
めちゃ混むけど。