pakiTに有り合わせの部品で泥除け付けました。


積極的に雨天走行する気は無いですけど、路面が濡れている状況は有るので念の為に付けました。
輪行時には後ろのは外す必要があります。
ライトはヘッドスペーサーの台座を利用して、キャリパー部から引っ越ししました。
これは上手くいって自己満足。


積極的に雨天走行する気は無いですけど、路面が濡れている状況は有るので念の為に付けました。
輪行時には後ろのは外す必要があります。
ライトはヘッドスペーサーの台座を利用して、キャリパー部から引っ越ししました。
これは上手くいって自己満足。