20年近く使っているFP-200のエア漏れが酷くなって来たので分解しました。
これは将来再修理する時の備忘録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/eabc77c57a1cc022054efc23e5477f72.jpg?1735997157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/8fd2ce28eb1041f834dfaec01987c5c5.jpg?1735997157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/d74b06397f955f8f6f312aeb70048e44.jpg?1735997157)
石鹸水を塗布して確認して怪しいのはここ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/1aaf1eaa79453f6a26710e540f1982ac.jpg?1735997622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/0bb69547cf79581c89e0806f60575d00.jpg?1735997622)
何度かシールテープを巻き直したら、上手いことエア漏れが止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/eabc77c57a1cc022054efc23e5477f72.jpg?1735997157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/8fd2ce28eb1041f834dfaec01987c5c5.jpg?1735997157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/d74b06397f955f8f6f312aeb70048e44.jpg?1735997157)
石鹸水を塗布して確認して怪しいのはここ。
メーターへエアを送る経路の接続部です。
ここのOリングがダメだと推定しました。
大きい方がP-11が2つ。
小さい方がSS-048が4つ。
P-11はホームセンターにあるかなと思って買いに行きましたが、
無くて代わりにP-10Aを購入。
ちょっと小さいけど使えました。
小さい方は当然ありません。
オレンジブックにも載っていないので、取り寄せ出来るかも分かりません。
通販だと買えるのですが、プラス1000円程で新しいポンプが買えてしまうので現実的ではありません。
それで応急修理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/1aaf1eaa79453f6a26710e540f1982ac.jpg?1735997622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/0bb69547cf79581c89e0806f60575d00.jpg?1735997622)
何度かシールテープを巻き直したら、上手いことエア漏れが止まりました。
可動部のパッキンではないので、とりあえず大丈夫でしょう。