トライフォース製のファンネルスロットルチャンバー
前乗っていたジムニーで有効性は分かっていたけど、お高いので悩みに悩んで1年半
多少安く買える所があったので、ようやく購入に至りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/b9ed37be37e8e94b1fb8374833ab4e69.jpg)
ここまではよくネットに転がっている画像ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/36ec51d3ded4e536f6fe18349c77c2bd.jpg)
中身はこうなっています
その名の通り、インテークチャンバーの中にファンネルが付いています
構造は簡単だけど工数は相当掛かっているので、値段が高いのも納得です
前乗っていたジムニーで有効性は分かっていたけど、お高いので悩みに悩んで1年半
多少安く買える所があったので、ようやく購入に至りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/b9ed37be37e8e94b1fb8374833ab4e69.jpg)
ここまではよくネットに転がっている画像ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/36ec51d3ded4e536f6fe18349c77c2bd.jpg)
中身はこうなっています
その名の通り、インテークチャンバーの中にファンネルが付いています
構造は簡単だけど工数は相当掛かっているので、値段が高いのも納得です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます